Brompton P Line 外装5段化いたしました。

先日の作業です。ここ最近はPラインの外装5段化が続いております。C Lineは12速となりましたが、P/T Lineにおいては軽量性を損なわず、外装変速のみというご要望が多いように感じております。今回の事例では、既にお持ちのC Lineより部品を移設しながらの納車整備作業でした。

グリップはBROOKSカンビウム。ハンドルバーはH&Hのチタン製(当店お取り扱いなし)。独特なカーブが良い感じです。それへ合わせて日泉ケーブル製のステンレスアウターの長さを調整いたしました。

シマノ製のスプロケットを用いた外装5段化。Brommie+製品を併用し、ディレーラーの位置を下げております。

シフターの中身も外装5段化へ合わせて交換いたしております。

お持ち込みのC Lineから取り外したTOKEN製BBですが、そのままではクランクが入り込みすぎてしまい、チェーンキャッチャーが干渉いたしました。BBへスペーサーを追加する格好でもよいのですが、クランク全体が外側へ出てしまうので、折りたたみ時の干渉が大きくなってしまいます。今回は別の方法にて調整いたします。

干渉部分を切削。

無事に切削完了。隅っこ部分はボールエンドミルを使用しております。

これでOKです。

これで問題なし。この度はありがとうございました!

※DAHON Horize Disc リコールのお知らせ ➜ こちら
※Brompton Go Out キャンペーン → こちら
※4月の予定はこちら → こちら

※4/1時点での在庫はこちら→こちら※一部旧モデルセール中です。
※RIDE AND GET LOST ご好評です → こちら
※当店オリジナル・ミニベロ完成! → こちら
※当店オリジナル Brompton 用フロントハブ  → こちら