先日の作業です。お客さまよりご依頼を受けて、Bromptonを外装3段化、ステムとハンドルバーを交換いたしました。当店のオリジナルリアハブは完売しておりますので、Brompton純正ハブのボディー換装の上現車へあわせて加工、ホイールを再組立ていたしました。
標準のAS2ハブから、Brommie+さまの外装変速用ボディへ換装。スプロケットの固定がロックリングに変更されますので、トップギアは11Tを使用可能です。
11/13/17Tの3段です。ホイールを組み立て、変速調整を行いましたが、個体差をうまく吸収させるよう、エンドキャップなど小加工を施しております。
専用のハブナット、テンショナー固定ナットが付属しております。ショップ側で加工をすべて終えておりますので、お客さまご自身ではワイヤーの微調整だけでOKです。リムもBrommie+さまの新製品。こちらの車体にてテストしておりますが、純正リムよりも幅広ながら約40gほど軽量、ニップル角度が適正化されておりますので、スポークテンションを上げやすいのがお気に入りです。
また、今回は旧Mステムおよびハンドルバーを交換。ポジションの変更とそれへ合わせて各ワイヤー類を交換いたしました。シフトワイヤーへはアジャスターを追加しております。この度はありがとうございました!
※DAHON Horize Disc リコールのお知らせ ➜ こちら
※6月の予定はこちら → こちら
※5/29時点での在庫はこちら→こちら※一部旧モデルセール中です。
※RIDE AND GET LOST ご好評です → こちら
※当店オリジナル・ミニベロ完成! → こちら
※当店オリジナル Brompton 用フロントハブ → こちら