- お仕事
台湾製 Brompton チェーンテンショナー交換作業です。
本日は連休最終日。おかげさまでたくさんのお客様がご来店くださいました。ありがとうございました! さて、本日の作業ですが、古い台湾製Bromptonの修理です。素材劣化でしょうか、テンショナーそのものがねじれてしまっており […] - お仕事
Specialized MTBのオーバーホールです。
先日ご依頼いただきました、SpecializedのMTBの作業です。2002年ごろの製品、これからもしっかりお使いいただけるよう、オーバーホールを実施いたしました。 左)ESGEのWレッグスタンドを装備しておりましたが、 […] - お仕事
KONA 修理いたしました。
いよいよ明日はMTBの会です。持っていく予定の123Rをテストしてみたり、ちょっとワクワクしておりますが、今回ご参加予定の友人からKONAのMTB修理依頼です。全体的な点検を行いつつ、問題点を洗い出して調整や交換など行っ […] - お仕事
ブリヂストン グランテック 修理のため入庫です。
昨日ご来店のお客様。ブリヂストンのグランテッククロスです。グランテックのシリーズは24、26、27インチと多くのバリエーションが生産されました。この個体は汚れこそしているものの、全体的にはまだまだしっかりとしております。 […] - 入荷情報-goods 店主のつぶやき
古い部品たち、早いもの勝ち。
無事に台風も過ぎ去り、一安心といったところですが、各地に甚大な被害をもたらしたようです。被害に遭われた方々のことを考えると、心苦しいところです。早い復旧を願っております。 昨晩のことですが、店内のレイアウトをほんの少しだ […] - お仕事
PANTOUR ハブサスペンション 修理です。
台風が近づいておりますね。今は雨が止んでおりますが、これから激しく降る予報が出ており、段ボール類を店内にしまって営業しております。お越しになるお客様は、道中のお足もとお気を付け下さいませ。 さてさて、常連様よりお預かりの […] - お仕事
LOUIS GARNEAU ディレーラー交換です。
昨日は定休日でしたが、ご近所のお客様からの依頼作業があり、出勤しての作業を行っておりました。久しぶりにnaraさんで昼食をいただき(後ほどアップいたします)、気持ちを切り替えての作業! 正爪エンドに対して、リアディレーラ […] - 店主のつぶやき
6/7/8速チェーンの現状。
さてさて、おかげさまでバタバタと忙しくしておりますが、ここ数日はチェーン交換作業が続きましたので、梅雨時期に雨にさらされたものが多かったのかな?と想像しております。 少し話がそれてしまいましたが、当店でのチェーン交換作業 […] - お仕事
Brompton リアヒンジブッシュ メンテナンスです。
本日は常連様のBromptonです。「ペダリングの際に踏み込むと異音がする」とのことで確認いたしました。確かに、ググっと踏み込む度「ギシッ」という音がします。ペダル→クランク→BBとチェック、一旦分解して組み直してみまし […] - お仕事
DAHON Helios SL ステム修理です。
今朝の通勤途中、自宅近所の公園では既にクマゼミが鳴いておりました。そろそろ梅雨明けでしょうか。 さて、本日の作業は常連様のDAHON Helios SLです。メンテナンスのご依頼でお預かりしての作業中、ステム折りたたみ部 […]