- HM craftsman いろいろ お仕事
HM craftsman ・ Bici Termini Wネームバッグ完成です。
先日の当ブログ(11/28)でご紹介したアンティークウール生地を用いた、HMcraftsman様と当店のWネームバッグが完成いたしました。既存のサドルバッグMをベースに、フラップの固定部はバックルを用い、当店ロゴも小さい […] - いろいろ 日記
店内の一角です。
当店の一角には、このように椅子を並べたスペースがございます。小さな店ゆえにお客様をお待たせしてしまうことが多く、自転車雑誌だけでなく、私の好きなジャンルの本を並べており、ゆっくりと過ごしていただくことができます。 椅子は […] - いろいろ
KEMPER Racer650 ご紹介です。
本日は約100年前のペダーセンデザインを受け継ぐKEMPER社のRacer650のご紹介です。 ハンモックスタイルのサドルによる素晴らしい乗り心地、独特のフレーム形状など、他の自転車にはない存在感です。 <KEMPER> […] - いろいろ 日記
本日のおみやげです。
本日は自宅を出る時には雨がぱらついておりましたので、電車での出勤でしたが、店舗に到着する頃には傘も不要なくらいに。 しかしながら、多数のお客様にお越しいただき、有難うございました。小さな店舗ゆえ、皆様には大変お待たせして […] - いろいろ
Brompton ダイナモとランプの組み付けです。
本日はアイボリーのBrompton、ダイナモとランプとを組み付けました。 今回はリアランプをBrompton純正のもの、フロントはB&M社の蓄電機能付きのもの(7/22)を使用いたしましたが、付属のステーではフロ […] - いろいろ 入荷情報-goods
TA 保温ボトル・BROOKS プロフェッショナルスタンダード 廃盤カラー 再入…
以前(9/3)の当ブログにてご案内いたしました、フランスTA社の保温ボトルが再入荷いたしました。今回は波のイメージでしょうか?柄の異なるタイプです。 同様にイギリスのBROOKS社の革サドル、現在は廃盤となっているプロフ […] - いろいろ 日記
KCNC ジョッキープーリーの組み付けです。
Bromptonの内装5段化のテストベッドとなっております、私個人所有のBromptonですが、通勤での高速走行の際に、ペダルからの細かな振動が少々気になっておりました。駆動ロスは少ないほうが良いかな・・・とKCNC製の […] - いろいろ 日記
本日の店先です。
当店の前にはバス停があり、ビルオーナー様のご好意にてかなり大きなプランターが置かれております。 そこへレモンの木とバジルを植えているのですが、なんとなく外を眺めていると、かなり大きな虫が飛び回っておりましたので、とっさに […] - イベントのお知らせ いろいろ
11/9(日) 「第4回ポタリングの会・ラーメンポタ」開催決定です
前回は天候不良のため、残念でしたが・・・次のイベントの開催が決定いたしました! 「第4回 ポタリングの会・ラーメンポタ」 日時:2008年11月9日(日)・当店前10:30集合です。 コース:当店 → インスタントラーメ […] - イベントのお知らせ いろいろ
10/12(日) 「第2回マウンテンバイクの会」開催決定です。
前回、非常にご好評でした、マウンテンバイクの会、第2回を開催いたします! そろそろ涼しくなってまいりました。初秋の中、オフロードをご自身の自転車で走ってみませんか。初心者の方でもお気軽にご参加いただけるよう、少ないながら […]