-
HM craftsman お仕事
HMcraftsman Brompton フレームジャケットオーダー例(3)です…
おかげさまでご好評をいただいております、HMcraftsman様のBromptonフレームジャケットですが、今回は常連様からのご要望にて革 材料をお持ち込みいただいての製作です。前回とは異なり、シボ革の黄色がターキッシュ […] -
お仕事
FELT ZW4 組み立ていたしました。
以前からの常連様、本格的に長距離を走られるためのロードバイクをご依頼くださいました。女性ゆえにカーボン素材での軽量性を最優先とのことで、FELTのZW4を選択。純正状態でも凝ったグラフィックが素敵なのですが、ご要望からち […] -
お仕事 店主のつぶやき
2012 GT・FELT・RITEWAY 展示会のご報告です。
6/29(水)はドイツのFELT、アメリカのGT、オリジナルのRITEWAYなどを取り扱う輸入代理店のライトウェイプロダクツジャパン様の展示会へ行ってまいりました。かなり大きな会場の中にぎっしりと各グレードの自転車や部品 […] -
お仕事
Old Bianchi BB交換です。
以前から当店でメンテナンスさせていただいております、常連様のBianchi、以前からBBの調子が悪く、交換したかったのですが、現在の規格ではないために国内では入手不可!しかしながら、いつも大変お世話になっているイタリア雑 […] -
お仕事
FREEAGENT LIMO 完成です。
以前からFREEAGENTのLIMOのフレームが気になっていたというお客様からのご要望を受け、一から組み立てを行いました。自動車趣味もお好きな方、早速、何とも言えない良い感じのグレーに塗り替えてきてくださいました。以前ご […] -
お仕事
COMMENCAL ホイールのカスタマイズです。
以前からお世話になっているお客様、コメンサルのバビロンにお乗りなのですが、走りとルックスを両立させたホイールに!とのことでご提案させていただきました。部品手配にかなりの時間を要しましたが、大変気に入ってくださいました!あ […] -
お仕事 店主のつぶやき
MKS FD-6 メンテナンスを行いました。
ついに梅雨入りですね。以前乗っていた古い車・・・キャンバストップへ降る雨の音を聞くと、室内でありながら、大きな傘の下にいるような感覚になりました。ほんの少しだけ雨漏りしていて、室内に水滴がポタリポタリ・・・ワーワー言いな […] -
HM craftsman お仕事
HMcraftsman Brompton フレームジャケットオーダー例(2)です…
おかげさまでご好評をいただいております、HMcraftsman様のBromptonフレームジャケットですが、今回は常連様からのご要望にて革材料をお持ち込みいただいての製作です。通常品と異なり、HMcraftsman様と当 […] -
お仕事
2011 DAHON Vector X27 整備中です。
2011年からのDAHON上位機種のVectorです。つい先日入荷しましたが、新規の製品ゆえに各部を点検しつつの整備を行っております。特にフレーム折りたたみラッチ部分の調整および点検など、輸入元の担当者様と電話にてやり取 […] -
お仕事
TANGE STRUTS サスペンション修理です。
つい先日のことですが、お客様のMTBのサスペンションがフルボトムしている状態。内部を確認してみますと、エラストマーが劣化してしまっておりました。15年以上経過している製品ゆえ、純正の部品は入手しづらい状況ですが、偶然にも […]