-
お仕事CIBIE ヘッドランプの改造です。
つい先日のことですが、常連様のご依頼で、古いCIBIEのヘッドランプを改造いたしました。元々はダイナモからの給電を要するタイプですが、のんびり仕様の自転車ゆえ、LED点灯・リチウム電池使用へ改造。Schmitsのヘッドラ […] -
お仕事TA 少しだけ入荷いたしました。
常連様のご依頼で、仏TA社の部品がほんの少しだけ入荷いたしました。これからどう組み立てていきましょうか。のんびりと打ち合わせ・・・と称して、コーヒーを飲みながら、ああでもない、こうでもない・・・。楽しい時間ですね。 ◎B […] -
お仕事BRUNO カゴを組み付けました。
おかげさまでご好評をいただいております、BRUNOのRoad Mixteですが、今回はお客様からのご要望で、カゴを組み付けました。当店では定番の小径車用カゴ、ヘッドチューブの長い自転車に合わせた寸法ですので、すっきりとし […] -
お仕事STRIDA RixenKaul サドルアダプターの取り付けです。
昨日の作業ですが、バタバタにより本日更新いたしました。常連のお客様なのですが、STRIDAでの移動が多く、ボトルケージを取り付けるために、RixenKaulのサドルアダプターをお持ちくださいました。 しかしながら、そのま […] -
HM craftsman お仕事HMcraftsman Brompton マッドフラップ別注品です。
以前の当ブログでご紹介した、フレームジャケット別注品ですが、常連様からのご依頼もあり、マッドフラップも同じ革にて製作していただきました。前フラップには当店ロゴ、後ろフラップにはHMcraftsmanのロゴを入れてみました […] -
お仕事r&m BD-1 カスタマイズいたしました。
本日は常連様のBD-1をカスタマイズ。BBをTANGE製のものへ、MORTOP製のギアカバーとお持ち込みのチェーンデバイスを追加。何度もおりたたみ・展開を繰り返しての干渉がないか確認しながらの組み付け作業を行いました。少 […] -
HM craftsman お仕事HMcraftsman Brompton フレームジャケットオーダー例(3)です…
おかげさまでご好評をいただいております、HMcraftsman様のBromptonフレームジャケットですが、今回は常連様からのご要望にて革 材料をお持ち込みいただいての製作です。前回とは異なり、シボ革の黄色がターキッシュ […] -
お仕事FELT ZW4 組み立ていたしました。
以前からの常連様、本格的に長距離を走られるためのロードバイクをご依頼くださいました。女性ゆえにカーボン素材での軽量性を最優先とのことで、FELTのZW4を選択。純正状態でも凝ったグラフィックが素敵なのですが、ご要望からち […] -
お仕事 店主のつぶやき2012 GT・FELT・RITEWAY 展示会のご報告です。
6/29(水)はドイツのFELT、アメリカのGT、オリジナルのRITEWAYなどを取り扱う輸入代理店のライトウェイプロダクツジャパン様の展示会へ行ってまいりました。かなり大きな会場の中にぎっしりと各グレードの自転車や部品 […] -
お仕事Old Bianchi BB交換です。
以前から当店でメンテナンスさせていただいております、常連様のBianchi、以前からBBの調子が悪く、交換したかったのですが、現在の規格ではないために国内では入手不可!しかしながら、いつも大変お世話になっているイタリア雑 […]