-
お仕事Old DAHON メンテナンスいたしました。
本日ご来店のお客様、以前にもお立ち寄りいただいたのですが、その際には部品を切らせておりましたので、改めてご足労くださいました。お手数をおかけいたしました。 ということで、今となっては非常に懐かしい、いわゆるオールドと言わ […] -
お仕事ESR MAGNESIA カスタマイズいたしました。
常連様からのご依頼、ちょっと珍しい車体のカスタマイズ作業をいたしました。画像からもお分かり頂けるかと思いますが、DAHONとよく似た車体、DAHONの純正部品をうまく組み合わせての作業ですよ。 左)フロントハブは74mm […] -
お仕事BRUNO SKIPPER ドロップハンドル化いたしました。
昨日のSTRIDAに引き続き、常連様からのご依頼です。BRUNOのSKIPPERをベースに、ドロップハンドルへの変更を行いました。できるだけ純正同様の雰囲気となるよう配慮しての製作です。 左)Wレバーはシマノ製のSL-R […] -
お仕事STRIDA カラーカスタマイズいたしました。
本日のご紹介は、常連のお客様よりご依頼いただきました、STRIDAのカスタム事例です。修理作業と同時にホイールを強化、さらにカラーカスタマイズを実施。格好良い一台です。 左)ディスクブレーキならではのリムはウレタン塗装で […] -
お仕事DAHON Curve D7 クランク変更いたしました。
今日も寒い一日でした。先日作業させていただいた事例をご紹介。コンパクトさでご好評のDAHON Curve D7ですが、以前にも作業させていただいた常連様、もうちょっとギア比を重めに、とのことでご相談くださいました。純正の […] -
お仕事 店主のつぶやきBrompton ヒンジクランプの重要性。
今日は本当に寒い一日でしたね。以前より大変お世話になっているお客様のBromptonなのですが、結構な距離をお乗りとのことで全体的な点検、消耗品の交換とともにカスタマイズをご依頼下さいました。点検中に気づいたのですが、ス […] -
お仕事Brompton S1L 製作してみました。
さて、2014年モデルもボチボチと入荷しておりますBromotonですが、よりお気軽な仕様として、S1Lを製作してみました。レーシンググリーンそれ自体は定番色ですが、単色で見てみると新鮮な印象ですね。 左)中)シングル仕 […] -
お仕事DAHON PRESTO SL 整備いたしました。
2013年のDAHON社30周年を記念して復活した、PRESTO SL。2014年モデルとしては継続販売車ですが、おかげさまで大変ご好評を頂いております。常連様よりご依頼をいただいたのを機に、当店ならではの整備をちょこっ […] -
お仕事GT AGGRESSOR 20 整備いたしました。
ご近所様からのご依頼で、GT社のAGGRESSOR20を整備いたしました。小さいながらも本格的な作りに感心しきり。 左)アルミフレームのヘッド部には大人向けモデルと同様、ダウンチューブ下にがセットが入っております。よくよ […] -
お仕事Manhattan M451X ちょっとカスタマイズです。
街乗りからちょっとしたサイクリングまで、その走行性能の高さでお勧めしております、Manhattan M451Xですが、お客様からのご要望でちょっとカスタマイズいたしました。よりカジュアルな雰囲気と実用性、ポジション改善で […]