-
お仕事
Brompton Pハンドル化です。
常連さまからのご依頼、BromptonのPハンドル化が続きました。RAWはチョコレート色のレザーアイテムと、ターキッシュの方は以前ご紹介の車体。フロントフォークとリアバックに合わせた配色が素敵です。お客さまのセンスが光り […] -
お仕事
Canpagnolo ブレーキレバー加工とスプリングアウターの組み付けなど。
さてさて、先日の作業です。以前にも同様の加工を行いましたが、今ひとつ分かりづらい!というお声を頂戴しておりましたので、別の車両ですが改めてのご紹介です。 古いカンパニョーロのブレーキレバーですが、手の小さなお客さまにはち […] -
プロジェクト 店主のつぶやき
宿題追加。
昨日、縁あって手元にやってきたこのフレーム。存在を知った時点では完成車販売のみで、とても手の出る価格ではありませんでしたが、以前より気になっていた取り組み、いよいよ具現化への道が開けてきました。 ※7月の予定はこちら → […] -
お仕事
Campagnolo ブレーキレバー加工です。
常連さまのチネリです。古いCampagnoloのブレーキレバーですが、リーチが遠いのを何とか、、、ということで、ブレーキレバーのストッパー部分に穴開け、タップを立ててセットビスを埋め込みます。かなり難しい作業ですが、何と […] -
お仕事 入荷情報-自転車
Brompton M6L カラー変更してみました。
本日の作業です。BromptonのM6L(ターキッシュ)をベースに、ラグーンブルーのフロントフォークとリアバックを組み付け、夏らしいカラーリングの一台を製作してみました。いかがでしょうか? カラーリングだけでなく、スーパ […] -
お仕事
PEUGEOT Colibri 16 フェンダー追加いたしました。
常連さまからのご依頼です。以前にもカスタマイズを行いましたプジョーのコリブリ16ですが、プラ製の純正フェンダーがバタバタと騒々しいので、アルミ製のフェンダーを組み付けて欲しい、とのこと。色々と思案して形になりました。 左 […] -
お仕事
Brompton M2L 製作いたしました。
昨日はお休みを頂戴して、京都鉄道博物館へ行ってまいりました。言うまでもなく盛り上がりまくってしまったわけですが(笑)、またの機会にご紹介することとして、先日の作業です。常連さまよりご依頼で、BromptonのM2L仕様を […] -
オリジナル商品 お仕事
DAHON Presto SL リアハブ変更作業です。
本日の作業です。DAHONのプレストSLをベースに、カスタマイズ車両の製作中。リアハブはシマノ105を用いてホイールを組み立て済みですが、リアハブ付属のクイックレバーは長さが足りず使用できませんので、スキュワーを分解、シ […] -
お仕事
CINELLI Super Corsa 組み立ていたしました。
ここ数年のカーボンロードに対する反動でしょうか、当店におきましてはクロモリロード熱がじわじわと温度上昇しつつあるように感じております。今回は、当店開店当初にレストア事例として製作した、1970年ごろのチネリを組み立ていた […] -
お仕事
BRUNO Minivelo 20 Drop 小カスタマイズです。
ゴールデンウィークも終わりましたね。昨日はお休みを頂戴して、ちょっとゆっくり過ごしましたので、本日はバリバリと作業を行っております。ここ最近はBromptonの記事が連続しておりましたが、他のメーカーさまの自転車もバリバ […]