- お仕事 日記
BRUNO 16”Road カスタム着手です。
以前から大変お世話になっているお客様、今回はBRUNOの16”Roadをカスタム着手です。個人的にもお散歩などにお勧めのこの車種ですが、やはりクラシカルな雰囲気とするべく、古い製品を引っ張り出してまいりました。凝ったカ […] - お仕事
ロードフレームの塗装が仕上がりました。
常連の方からのご紹介のお客様、Panasonicのロードフレームを再塗装させていただきました。パールホワイトが清潔感のある仕上がりです。塗装に際してメンテナンスを同時に実施し、楽しくお乗りいただけるように仕上げてまいりま […] - お仕事 入荷情報-goods 日記
加茂屋creation シルキーバーディーF 組み付けです。
BD-1やMoulton対応のオリジナルパーツ製作の加茂屋creation様、新製品のシルキーバーディーフロントサスペンションをお客様のBD-1へ組み付けました。 試乗させていただきましたが、横方向へはしっかりとしており […] - お仕事 日記
MKS ペダルプレート脱落の修理です。
先日、自転車の点検にお持ちいただいたお客様、MKS Ezy プロムナードをお使いなのですが、ペダルプレートが接地してしまい、かしめているリベットが破損し、プレートも変形してしまっておりました。 そのために交換、というのも […] - お仕事 日記
MTBのホイル組み立てです。
本日は雨でしたので、ゆっくりとホイルの組み立てを行っておりました。親友からの「ちょっと目立つように!」という依頼、、スポークを左右で異なる色にしてみました。少々派手かもしれませんが、気に入ってくれることでしょうね。 - いろいろ お仕事 日記
Bianchi FRETTA ステム変更です。
以前からお世話になっているお客様、BianchiのFRETTAにお乗りなのですが、ポジション出しのためにステムを変更です。現在では黒色のものしか入手できませんので、一旦分解してシルバーアルマイトを行っております。Wide […] - 入荷情報-goods
アルミ製バーエンドキャップ 入荷です。
本日はなかなか見かけることが少なくなった、アルミ製のバーエンドキャップのご紹介です。ドロップハンドルなどに適した外径18mm、六角レンチで組み付けるタイプですので、バーテープの巻き換えの際にも再使用が容易です。 <VEL […] - お仕事
PEUGEOT メンテナンスです。
本日の作業は、常連のお客様からお持込みいただいたPEUGEOTのロードバイクです。古いものですが程度も良く、ワイヤー類の交換などでお乗りいただけそうです。しかしながら、CLBのレバーのアウター受け部が広がってしまっており […] - 日記
Bikefriday tikit カスタム着手です。
以前よりお世話になっているお客様、本日はカスタムのご依頼のため、Bikefridayのtikitをお持込みいただきました。非常に良く出来た折りたたみ機構に感心しきりです。ポジション出し、駆動系のカスタムなどをご提案させて […] - お仕事
アルマイト加工例です。
本日は、常連のお客様からのご注文で、色々な部品類をアルマイト処理依頼していたものが納品されました。LEZYNEの携帯ツールも色が変わると印象が変わりますね。これらの部品はお乗りのロードレーサーへ使われるそうで、組みあがり […]