- 入荷情報-goods
AKSLEN お勧めのライトが入荷です。
カメラレンズの製造メーカーのAKSLEN社の楽しいライトが入荷いたしました。愛くるしいデザインでありながら、日亜化学工業製LEDを用いており、明るさと照射時の見やすさは特筆ものです。通常は前照灯として、また、ひさし状のイ […] - プロジェクト
プロジェクト#3 Brompton 内装5段化・ギア比の検討中です。
ここ数日の通勤にて、大体の感触を確認しておりましたが、内装5段ハブのギア比を決定するべく、慣れないEXCELを駆使しつつ、リアスプロケットの歯数を検討しております。15Tか16T、17Tでも良いですが、17Tだとテンショ […] - お仕事
Rossin フレームから組み立てです。
本日はあいにくの雨模様でしたので、ゆっくりと作業を行っております。 以前からお世話になっているお客様、当店在庫のRossinのフレームを気に入っていただきました。そこで、既にお持ちのロードレーサーから部品を組み付けます。 […] - お仕事
トルクレンチの導入です。
本日は、事情により16:30までの営業とさせていただいております。大変お手数をおかけいたします。 昨今のカーボン製品や薄肉アルミ製品など、組み付け時の締め付けトルク管理のため、当店においてもトルクレンチを導入いたしました […] - お仕事
Panasonic ポジション変更です。
本日は以前よりお世話になっているお客様、奥様のロードバイクをお子様に乗っていただけるよう、ポジション変更のご依頼です。ステム変更・シフターをWレバーからハンドルへ変更・スタンドの装備など・・・親子2代で自転車を大切にされ […] - お仕事
古いCampagnoloです。
以前よりお世話になっているお客様の自転車です。Campagnolo Nuovo Recordの部品が非常にセンス良くまとめられております。先日から、作業待ちのため入庫いたしましたが、本日部品が到着。明日からボチボチと作業 […] - お仕事 プロジェクト
プロジェクト#3 Brompton 内装5段化・仮完成です。
以前から進行しておりました、Bromptonへの内装5段ハブの組み込みですが、本日無事に仮完成いたしました。まだ最終的なギア比は決定しておりませんので、仮完成といたしましたが、自宅からの通勤にてテスト中ですので、近日中に […] - お仕事
BSA 塗装完了・組み付けです。
以前の当ブログにて書きました、戦前のBSA折りたたみフレームですが、無事に塗装完了し、組み付けをいたしました。当然ながらヘッドベアリングにはリテーナーなど無く、バラバラの玉をグリスにてくっつけながら並べていきました。 お […] - イベントのご報告 お仕事
Campagnolo テクニカルセミナーのご報告です。
本日はイタリアのパーツメーカー、Campagnoloの2009年度テクニカルセミナーに参加してまいりました。新型の11速コンポーネントの技術や、取り扱いの注意点、トレーサビリティの徹底ぶりなど・・・トップメーカーに君臨す […] - お仕事
BMC フレームから組み立てました。
以前からBMCのロードバイクにご興味を持たれていたお客様、2009年モデルのデザインではなく、2008年モデルのほうが気に入っておられたとのことで、お持込みのフレームなどから組み立てました。 既にお持ちのスポーツミニベロ […]