-
お仕事
KHS F20-RA ヒンジレバー交換いたしました。
以前からお世話になっているお客様、KHSのF20-RAにお乗りいただいているのですが、フレーム折りたたみ部のレバーが時々締まらない、とのことで入庫しての修理作業を行いました。 かなりの距離をお乗りのご様子、レバー内側のブ […] -
お仕事
BRUNO ホイール交換作業を行いました。
本日の作業は常連様からのご依頼。BRUNOをより快適に、ということで当店オリジナルハブを用い、POWERTOOLSの軽量セミディープリムを組み上げました。フロントはラジアル、リアはオーソドックスな4本組みとして、軽量性と […] -
お仕事
前輪の修理作業です。
今回の作業は常連様からのお持ち込み車両。玉押しが割れてしまっているとのことですが、後輪用シャフト径でナット止め、という特殊なフロントハブが用いられておりました。 なかなか入手しづらい仕様ゆえにメーカー様や輸入元など問い合 […] -
お仕事
たまにはこんな作業も。
先日の作業ですが、常連のお客様からのご依頼。フリースタイル用一輪車(!)のスポーク張替えです。純正はシルバーなのですが、ブラックへ張り替えいたしました。初めて接する一輪車、独特な構造で大変勉強になりました。ありがとうござ […] -
お仕事
NIKKO 直付けカギの取り付けです。
本日は寒い一日でしたね。先日ご来店下さった当店ご近所様の自転車なのですが、アルミフレームに対して直付けの鍵を取り付けて欲しい、とのご依頼でした。寸法をお調べしてメーカー様へ問い合わせておりましたが、実車の詳細寸法が無いと […] -
お仕事
DAHON Dash P18 ドロップハンドル化いたしました。
本日は、常連様からのご依頼作業をご紹介です。トレーニングにお使いのDAHON Dash P18なのですが、長距離をお乗りとのことでフラットハンドルからドロップハンドルへの交換を行いました。お客様の体格に合わせて、ポジショ […] -
お仕事
Raleigh CRF 納車整備と小カスタマイズ。
以前にも整備いたしました、Raleigh社のCRFですが、今回はお客様からのご要望で、ちょっとカスタマイズしての納車です。性能はそのままに乗りやすさを重視してみました。 左)補助ブレーキレバーを追加。中)クッション性との […] -
お仕事
Manhattan M451X 納車整備いたしました。
KHS様がプロデュースする、街乗り自転車ブランドのManhattan。常連様からのご要望でM451Xというミキストフレームの自転車を納車整備いたしました。走りを優先するKHS様らしい質実剛健な作りながら、良く見るときっち […] -
お仕事
サンプル到着です。
昨日到着のサンプル品。私なりの考えで選定、製作頂いた74mm幅のフロントハブです。まずは自身の自転車にてテスト開始ですね。製品化はちょっと先になりますが、ご期待くださいませ。 ※2012年モデル一部特価です【随時更新】 […] -
お仕事
ULTEGRA 6770 組み付けいたしました。
以前から大変お世話になっているお客様、ロングライドの際に少しでも楽に!とのことで、6770系ULTEGRAによる電動変速化作業をさせていただきました。従来と全く異なる組み付け、調整方法に驚きつつ、感心しつつの作業でしたが […]