- お仕事
2009 BD-1・Brompton・シマノ展示会のご報告です。
本日は臨時休業させていただき、BD-1、Brompton、シマノ2009年モデルの展示会へ行ってまいりました。BD-1、Bromptonとも昨今の事情から、値上げされているのが少々残念ですが、その分改善されている箇所もあ […] - お仕事
KHS F20-R ハンドル変更です。
以前よりお世話になっているお客様、ご夫婦にて自転車を楽しんでおられます。今回は奥様のKHS F20-Rをブルホーンハンドルからドロップハンドルへ変更いたしました。 Dixnaのジェイフィットモアハンドルバーは、女性や小柄 […] - お仕事
Brompton ダイナモ接触不良の改善です。
おとといの当ブログにてご案内させていただきました、Bromptonのダイナモ端子の接触不良の件、本日、対応する部品が到着いたしましたので、早速組み付けました。端子形状の寸法を測定し選定いたしましたので、すんなりと作業完了 […] - お仕事
BRUNO 納車です。
先日の当ブログで納車整備をいたしました、BRUNO ミニベロ20インチロードですが、本日無事に納車させていただきました!有難うございました。 変速など一通りのご説明の後、早速のカスタマイズです。HMcraftsman様の […] - お仕事
KLEINの修理・カスタマイズです。
本日ご来店いただいたお客様、非常に良い状態のKLEINにお乗りです。通勤中にチューブラータイヤがパンクしてしまったとのことで、これを機にクリンチャータイヤへの変更をご依頼いただきました。美しい塗装、丁寧な溶接痕、惚れ惚れ […] - お仕事
Brompton ダイナモ接触不良です。
先日ご来店いただきました、Bromptonのお客様、M3Rモデルなのですが、ダイナモの接触不良のため、ランプが点いたり消えたり・・・。手で保持していると、問題なく点灯するのですが、ずっとそのままでは良くありませんので、改 […] - お仕事
BRUNO mini velo 20” road 納車整備です。
つい先日入荷いたしました、BRUNOのミニベロ20インチロードですが、以前にご来店いただいたお客様、ずっと悩んでおられましたが、遂にご決断、お買い上げいただきました。有難うございます! 今週末の納車に間に合わせるべく、納 […] - お仕事
古いロードレーサーの修理着手です。
以前から大変お世話になっているお客様、昔に乗っておられたロードレーサーを修理すべく、お持込みいただきました。約25年ほど前のものでしょうか。初期のシマノ105が装備されており、非常に雰囲気の良い自転車です。リアブレーキに […] - お仕事
BRUNO mini velo 16” road タイヤ変更です。
以前のブログ(8/9)でお知らせいたしました、ミニベロ用タイヤをBRUNOに組み付けてみました。純正では細い1.25幅のタイヤですが、1.50幅に太くなり、より可愛らしいルックスになりました。 お問い合わせはこちらから […] - お仕事
BONTRAGER フレームから組み立てです。
本日は雨模様、、降ったり止んだりとしております。このような日はゆっくりと時間をかけた作業ができますね。10年ほどの付き合いの親友が所有するKONAから、私が以前に譲ったBONTRAGERのフレームへ部品の移植を行いました […]