-
お仕事PASHLEY ヘッドセット交換いたしました。
ここ数日は少しだけ暖かい感じ。でもまだまだ春には遠いかな?と思いつつの作業でした。常連様のPashleyですが、ヘッドガタが大きく、チェックしてみると内径約32mmの独特な寸法・・・。ITAでもなく、JISでもなく、BM […] -
お仕事2015 KOGA A-Limited New 105 Compact ちょっと…
お客様からのご依頼品、当店お勧めのKOGAのアルミロード、A-Limitedをカスタマイズの上納車いたしました。女性のオーナー様、健脚なご主人へついて行くために、、、ホイールをWH-RS610へグレードアップです。 左) […] -
お仕事PEUGEOT Colibri-16 ステム修理完了です。
先週の土曜日以降、体調がすぐれず当ブログの更新が滞っておりました。昨夕より復調しており、バリバリと作業を進めていっております。ご心配くださったお客様方、誠にありがとうございました。 ということで、先日より進めておりました […] -
お仕事r&m BD-1 オーバーホールいたしました。
先日より着手しておりました、r&m BD-1のオーバーホール作業、無事に完了いたしました。フレーム単体まで分解しての作業、カドワキコーティングさまの粉体塗装によるリフレッシュも同時施工です。 左)駆動系はシマノX […] -
お仕事widek ベルの修理です。
今回の作業、常連様からのご依頼です。以前お取り扱いのあったwidekのベルの打ち子部分が割れてしまったとのこと。何とか修理して欲しいとのことで、別のベルへお椀部分だけ移設することに。樹脂部品を割ってしまわないようにそっと […] -
お仕事 店主のつぶやきBridgestone CHeRO プチMTB完成です。
以前にも製作し、ご好評だったブリヂストンCHeROのMTB風カスタマイズですが、今回はまたちょっと雰囲気を変えてのご提案です。 左)リムはSunRingleのENVY。クロームメッキにアイレット付きが雰囲気大です。もちろ […] -
お仕事PEUGEOT Colibri 16 ステム交換着手です。
本日の作業です。以前よりお世話になっておりますお客様、今となっては懐かしい、PEGEOTのColibri 16の修理をご依頼くださいました。アヘッドステムのクランプ部分で割れてしまっております。時折見受けられる事例なので […] -
お仕事台湾 Brompton チェーンテンショナー交換。
昨日の作業、台湾製Bromptonの修理です。丁寧に扱われている車体ではありますが、樹脂の劣化でしょうか、雌ネジ部分が削れており、アーム部分が脱落したとのことです。同じ部品は手配できませんし、入手できたとしても、古い部品 […] -
お仕事2014 DAHON Visc P20 カスタマイズ車製作いたしました。
本日は雨天ですが、多数のお客様にお越しいただいております。とても有り難いことです。雨が止んだタイミングを見計らっての撮影、DAHONのVisc P20をカスタマイズいたしましたので、ご紹介です。 30mmハイトのディープ […] -
お仕事Raleigh ホイールのカスタマイズです。
おかげさまでバタバタとしておりますが、たくさんのお客様に支えられて何とかやっております。前回のご紹介は納車の際でしたが、お客様もロードバイクに慣れて頂いているご様子で、より長距離を快適に、ということでホイールなどカスタマ […]