-
お仕事GT BMX 修理いたしました。
懐かしい自転車が入庫。友人からのご依頼で、ちょっと前のGT社のBMXを修理いたしました。結構使い込んでいるようですが、基本的には街乗りがメイン、ということでBBのグリスアップ、リアハブのガタ調整とブレーキ調整でOKです。 […] -
お仕事r&m BD-1 オーバーホール着手です。
ちょっとのんびりとした、連休最終日でした。前職の時代から、お世話になりっぱなしのお客様より、愛車BD-1のオーバーホールをご依頼頂きました。最初期の2006年モデルをベースに、輪行ツーリングに適した仕様へ改装されておりま […] -
お仕事シフトワイヤー交換作業でした。
いよいよ連休ですね。常連様のDAHONの修理です。シフトワイヤーが切れてしまったとのことですが、よくよく見てみますと、タイコ部分にすぐ近いところで切れてしまっており、シフター内部でワイヤーがほつれているために引っかかって […] -
お仕事DAHON Horize 高速巡航を重視して。
先日ご紹介のDAHON Horize。そのルックスだけではなく、乗りやすいポジションからもご好評です。今回はお客様より、更に高速巡航性能をアップさせたい!とのご依頼をいただきました。 左)中)ノーマルをお乗りいただいたご […] -
お仕事PARKPRE TANGE STRUTS サスペンション修理完了です。
昨日の続きです。今回の作業にあたって、色々なサイトを検索し情報を得ることができた部分も多く、非常に勉強になりました。今回はTANGE製のサスペンションフォーク(STRUTS)でしたが、エラストマー系樹脂を用いたサスペンシ […] -
お仕事PARKPRE TANGE STRUTS サスペンション修理作業着手です。
明けましておめでとうございます。本日は2015年最初の営業日でしたが、常連様はじめご近所の方々など、たくさんのお客様にお越しいただき、幸先の良いスタートとなりました。誠にありがとうございました。 さてさて、今年最初のご紹 […] -
お仕事Wilier リアディレーラーハンガー交換など。
常連様のWilierの修理です。リアディレーラーハンガーを破損されたとのこと。お客様が問い合わせをされた限りでは、古いモデルゆえに、すでに輸入元では在庫を切らせているらしく、何とかなりませんか、、、ということで当店へお持 […] -
お仕事Brompton キャンペーン実施いたします。
ここ数日はBromptonの話題ばかり書いておりますが、以前にご紹介した”メンテナンス頻度を下げるカスタマイズ”、大変ご好評をいただいており、ご来店のお客様からは「どのくらいの変化があるの?」あるいは「どのくらいの予算を […] -
お仕事Brompton S6L 定番カスタマイズ+αです。
常連様からのご依頼。Gamebagの入荷を待ってのご紹介です。走りとスタイルの両立を考えてのパーツセレクトはお客様のご指定。とは言え、重要な部分をしっかりと押さえておられるところは流石です。 左)シルエットを優先されての […] -
お仕事Brompton S6L ポジション変更です。
本日のご紹介、BromptonのS6Lにお乗りのお客様からのご依頼で、ちょっとだけハンドル位置を上げるカスタマイズを行いました。ポジションにお悩みの方へ、参考になりましたら幸いです。 左)ロングセラーの名品、ZOOMのハ […]