-
ちょっとサイクリング
ちょっとサイクリングその㉟・伝法漁港あたり
今週の水曜日、所用で中央区役所へ行ったのですが、待ち時間が1時間以上(!)と言われてしまいましたが、ボケーっとするのもつまらないので、たまたまパンフレットで知った伝法漁港まで行ってみることにいたしました。 近場ですし、G […] -
お仕事
Brompton メインフレーム ヒンジスピンドルの交換作業でした。
本日の作業です。以前より大変お世話になっているお客さまのBromptonです。ペダルを踏み込んだ際にギシギシ音が大きいとのことで、ご予約をいただいての入庫です。前回お持ちの際に症状を確認しておりましたので、今回のご来店で […] -
ちょっとサイクリング
ちょっとサイクリングその㉞・貝塚~和歌山市
定休日のお楽しみ、ちょっとサイクリング。今回は南海本線の貝塚駅から粉河街道を経て粉河駅まで。それでは物足りなかったので、以前のルートと重複しながら和歌山市駅まで。旧道の未舗装路が楽しかったのです。 ということで妻の了承を […] -
オリジナル商品 入荷情報-goods
KATOKABAN × Bici Termini マッドフラップ 再入荷です。
先週末、久しぶりにKATOKABANさまからの荷物が到着。マッドフラップの入荷です。今回はウス茶とOD1です。オンラインショップの在庫状況も更新いたしました。大変長らくお待たせをいたしました。 ※3月の予定はこちら → […] -
お仕事
Brompton シートスリーブ交換作業でした。
先日の作業です。お客さまよりご依頼を受けて、Bromptonのシートスリーブの交換作業を行いました。当店では慣れた作業ですので、サクッと完了いたしました!のですが、肝心のシートスリーブそのものが輸入元にて在庫切れ、という […] -
お仕事
Brompton 外装4段化いたしました。
先日の作業です。お客さまよりご依頼を受けて、Bromptonを外装4段化いたしました。当店での標準仕様ですが、今回はシマノ製XTRのシフターで動作するように調整いたしました。今回施工した内容ではないところも含めて、新車時 […] -
ちょっとサイクリング
ちょっとサイクリングその㉝・鶴原~和歌山市
今週の木曜日、定休日の恒例ちょっとサイクリングへ行ってまいりました。今回は紀州街道の一部区間、南海電鉄の鶴原駅から和歌山市駅まで。小雨がぱらついていたものの、ゴアテックスのジャケットを着て出陣です。駅のすぐそばにあった駐 […] -
入荷情報-自転車
2023 Brompton 抹茶グリーン 入荷いたしました。
ここ数日は温かくなってきて、自転車へ乗ってお出かけしたい気持ちが高まっております。先週末に入荷した2023年モデルのBrompton C Line、今年新色の抹茶グリーンのご紹介です。今回の入荷は旧呼称M6R、M6L、S […] -
入荷情報-自転車
Brompton P Line Bumble Bee Yellow ご予約開始で…
本日発表となりました、Brompton Pラインのアジア限定色「Bumble Bee Yellow(バンブルビーイエロー)」のご紹介です。日本国内は30台のみの入荷予定です。また、スペックは基本的に通常品と同一ですが、昨 […] -
お仕事
Brompton ハブダイナモを組み込みいたしました。
先日の作業です。お客さまよりご依頼を受けて、Bromptonへハブダイナモを組み込みの上納車整備をいたしました。夜間走行の多い方へおすすめの仕様です。 ハブダイナモはShutter PrecisionのSV-8-FC。6 […]