- 日記
Brompton ブレーキワイヤーの変更です。
当店のデモ車でもある、私の所有するBromptonですが、駆動系のチューニングが一段落いたしましたので、ブレーキ回りに着手いたします。 まずはブレーキワイヤーをUNEX製に変更し、ブレーキキャリパーを分解し再調整をおこな […] - イベントのご報告
「第2回 Brompton ミーティング」 無事終了!
本日、無事に「第2回 Brompton ミーティング」を終了いたしました!今回は私自身も参加することができ、非常に楽しませていただきました。今回はちば県。さまにご協力いただき、途中トラブルも無く、12台が勢ぞろいすること […] - プロジェクト 日記
お気にいりの捜索。
つい先日から、少し古い生地が気になっております。 現代の製品には無い風合いや色調、せっかく持つのだから、気にいったものを手元に置きたいと思いませんか。これらの生地が今後どのように変化していくのか、楽しみにお待ちくださいま […] - 入荷情報-goods
Brompton 新型左クランク 入荷いたしました。
Bromptonの新型左クランクが入荷いたしました。以前のモデルでは、左ペダルを折りたたむとフレームへ干渉してしまうのですが、新型左クランクは突起が追加されたことで、ペダルがフレームへ干渉することなく折りたたむことができ […] - お仕事 プロジェクト
プロジェクト#3 Brompton 内装5段化・スプロケット組み付けです。
昨日到着した内装5段用のスプロケット、閉店後に早速組み付けてみましたが・・・重大な点を見落としておりました。16Tではチェーンステー後端に、歯先が干渉してしまいました。もちろん、17Tは全く回転いたしません。早速、15T […] - プロジェクト
プロジェクト#3 Brompton 内装5段化・スプロケット到着です。
本日、イギリスからの荷物が到着いたしました。前回と同様に、Bromptonの各種補修部品や、オプションパーツなど入荷しております。 さて、やっとのことで、リアスプロケットが到着いたしました。今日はロードにて出勤いたしまし […] - お仕事
Brompton ローラー部分の修理です。
常連のお客様、P6LというBromptonの中でも珍しいモデルにお乗りです。そのような希少な自転車ですが、通勤に輪行にとガンガンお使いですので、リアスイングアーム側のローラー部ネジを破損してしまいました。 一旦、ネジ部を […] - いろいろ
Brompton ダイナモとランプの組み付けです。
本日はアイボリーのBrompton、ダイナモとランプとを組み付けました。 今回はリアランプをBrompton純正のもの、フロントはB&M社の蓄電機能付きのもの(7/22)を使用いたしましたが、付属のステーではフロ […] - お仕事
Brompton 限定ブルー 納車です。
当店のオープン時に入荷しておりました、Brompton M3Lの限定ブルーですが、先日ご来店いただいたお客様のご希望で、M3R仕様へ組み替えての納車です。このカラーはS3Lに設定されているブルーの単色で、少量のみ入荷した […] - イベントのお知らせ
11/30(日) 第2回 Brompton ミーティング 開催決定です。
当店のお客様、ちば県。さまの発案で、「第2回 Brompton ミーティング」を開催することとなりました。 オーナー様はもちろん、Bromptonにご興味のある方など、お気軽にお越しくださいませ。 ご参加希望の方は、当記 […]