-
お仕事
DAHON Visc EVO ブルホーン化いたしました。
先日の作業です。お客さまよりご依頼を受けて、DAHONのVisc EVOをブルホーンハンドルへ変更いたしました。クイックレバーでのハンドルバー固定はそのままです。 通常ですと、フラットバーをクイックレバーにて固定するため […] -
イベントのご報告
11/10【土】 パンク修理講習会 無事に終了いたしました。
本日はパンク修理講習会でした。前回の開催からちょっと間が空いてしまいましたが、たくさんのお客さまがお越しくださいました。いつものように、当店試乗車のBromptonを用いて、後輪脱着およびチューブ交換のレクチャーを行い、 […] -
お仕事
KHS F20-RC カスタマイズいたしました。
先日の作業です。走りを最優先とした折りたたみ自転車として、当店にてお勧めいたしております、KHS社のF20-RCをベースに、より走行性能を高めるべく、ホイールをカスタマイズいたしました。性能はもとより、足回りが引き締まっ […] -
イベントのご報告
9/17【月・祝】御堂筋サイクルピクニック 無事終了いたしました。
昨日は店舗はお休みをいただいて、中之島にて「第13回 御堂筋サイクルピクニック」へ出店してまいりました。Bromptonや当店オリジナルのカスタマイズ車両、KATAE製品の展示と特価パーツの販売を行いました。 特に、Br […] -
イベントのお知らせ
9/17【月・祝】御堂筋サイクルピクニック 出店いたします。
明日9/17【月】は第13回 御堂筋サイクルピクニックです。当店は今回も出店いたします。御堂筋サイクルピク ニックは、「自転車の適正な利用(ちゃんと走ろう!)」と、「御堂筋に自転車レーンをつくろう」ということをPRする啓 […] -
お仕事 入荷情報-自転車
KHS F20-RC Racktime リアキャリアの組み付けなど。
当店における、走行性能重視の折りたたみ自転車、と言えばKHS社の製品です。特にこのF20-RCはクロモリフレーム+カーボンフォーク、シマノ製TIAGRAを装備し、トータルバランスに優れた一台です。今回はより実用性を向上さ […] -
入荷情報-自転車
2017 KHS F-20RC 入荷しております。
走行性能を重視した折りたたみ自転車として、定番のKHS。基本的なフレーム構成は2005年からほとんど変化はなく、それだけ元の素性が優れている、ということ。今期はシマノのTiagraを装備した20段変速、フレームはもちろん […] -
入荷情報-自転車
2017 KHS F20-D 入荷しております。
さて、前回の記事が本人の予想を大幅に超える反響で、非常に嬉しいと同時に驚いております。とはいえ、自転車店ですので入荷した自転車のご紹介を怠るわけにはまいりませんよ。 ということで入荷しております、2017年モデルのKHS […] -
お仕事
2016 KHS CLUB1500 完成いたしました。
先日ご紹介のカラーオーダー提案ですが、お客さまのご要望を盛り込んで、無事に完成、納車させていただきました。ご指定のイエローへ塗装、ロゴ変更など、明確なスタイルをお持ちのお客さまゆえのセレクトが光ります。 左】全体。鮮やか […] -
入荷情報-自転車
2016 KHS Club1500 カラーオーダーのご提案。
2017年に入って10日が過ぎましたね。おかげさまでたくさんのお客さまにお越しいただき、幸先の良いスタートを切ることができたかな、と感じております。ありがとうございます。 さて、年末に入荷してきたKHSの旧モデル、Clu […]