-
お仕事
ARAYA MFD 納車整備いたしました。
先日の作業です。お客さまよりご依頼を受けて、ARAYA MFDを納車整備いたしました。バリバリのオフローダーではなく、街乗りを主体としつつも、オフロード初心者の方でも操りやすい設計。MTBを始めてみたいなーという方にはう […] -
いろいろ
GT Stomper Prime オーバーホールいたしました。
先日の作業です。以前にご購入下さった、GTのStomper Primeをオーバーホールいたしました。まだまだお乗りいただけるように、主要部品を交換、グリスアップを主とした作業でした。 インナーチューブがサビサビになってし […] -
お仕事
COMMENCAL RMNS 16 納車整備いたしました。
おかげさまで、とんでもなく忙しい状態が続いており、しばらくぶりの更新です。お客さまよりご依頼を受けて、COMMENCALのRMNS16を納車整備いたしました。これまではRAMONES表記だったのですが、短縮形になりました […] -
店主のつぶやき
5/17【水】平日MTB 堪能いたしました。
昨日の水曜日、友人やお客さまと一緒に、久しぶりの平日MTBの会を行いました。急遽決定したので当店のイベントとして開催することができませんでしたが、気心知れた仲間とワイワイ走ってまいりました。 奈良県のいつものトレイルでし […] -
お仕事
シマノ SL-M510 シフトレバーの修理でした。
怒涛のGWを終えて、久しぶりの更新です。つい先日、お客さまよりご依頼を受けて、GIANTのMTBを修理いたしました。タイヤ、チューブ、チェーンとカセットスプロケット、ワイヤー類の交換といった作業でした。長期保管車両におい […] -
お仕事
GT STOMPER ACE 24 V2 納車整備いたしました。
先日の作業です。お客さまよりご依頼を受けて、GTのストンパーエースを納車整備いたしました。アルミフレームに機械式ディスクブレーキを装備した本格的なMTBです。今回はRIXEN&KAULのバスケットを追加です。 きれいに湾 […] -
ちょっとサイクリング
ちょっとサイクリングその㉘・奈良~桜井再び
定休日の木曜日、先々週の山の辺の道がとても良かったので、2週連続で行ってまいりました。とは言え、そのままでは面白くありませんので、例の私的MTBを輪行しての訪問。前回の春日大社内徒歩ルートは時間の関係もありパスさせてもら […] -
プロジェクト
プロジェクト#11 私的チタンMTBの製作【4】
この連休は非常に忙しく、多数のお客さまにお越しいただきました。ここ最近はお預かりの作業も多く、ただでさえ狭い店内がより一層狭くなっております。さて、久しぶりの更新ですが、やっとのことで部品が取り揃いましたので、私的チタン […] -
お仕事
LOUIS GARNEAU LGS-GMT V 油圧ディスクブレーキ化いたしまし…
先日の作業です。お客さまよりご依頼を受けて、ルイガノのLGS-GMT Vを油圧ディスクブレーキへ換装いたしました。純正では機械式のディスクブレーキでしたが、よりコントロール性と制動力を両立させたいとのことで、全体を入れ替 […] -
プロジェクト
プロジェクト#11 私的チタンMTBの製作【2】
昨日UPした和歌山サイクリングの記事ですが、かなりのお客さまより反響をいただきました。酷暑の中でも涼を求めての散策でしたが、思いのほかご好評だったようです。たくさんの方から、「ええルートやね~」「今度走ってみようかな~」 […]