-
イベントのご報告
5/2【土】パンク修理講習会 無事に終了いたしました!
本日は「パンク修理講習会」でした。今回もいつものようにBromptonをメインとしつつ、内装3段、外装2段のお客様のためにも、3速の調整方法を念入りに説明いたしました。あとは基本的な後輪 の脱着方法とその際のコツ、お勧め […] -
お仕事
National UNIPAC 修理作業です。
本日の作業です。常連さまのNational UNIPACです。チェーンが歯飛びするとのことで交換したいところ・・・。5速のボスフリー、現代ではなかなか入手が困難ですが、IRDの製品が現在でも入手可能です。5速の場合は選択 […] -
お仕事
2015 KOGA A-Limited New 105 Compact ちょっと…
お客様からのご依頼品、当店お勧めのKOGAのアルミロード、A-Limitedをカスタマイズの上納車いたしました。女性のオーナー様、健脚なご主人へついて行くために、、、ホイールをWH-RS610へグレードアップです。 左) […] -
お仕事
r&m BD-1 オーバーホールいたしました。
先日より着手しておりました、r&m BD-1のオーバーホール作業、無事に完了いたしました。フレーム単体まで分解しての作業、カドワキコーティングさまの粉体塗装によるリフレッシュも同時施工です。 左)駆動系はシマノX […] -
お仕事 店主のつぶやき
Bridgestone CHeRO プチMTB完成です。
以前にも製作し、ご好評だったブリヂストンCHeROのMTB風カスタマイズですが、今回はまたちょっと雰囲気を変えてのご提案です。 左)リムはSunRingleのENVY。クロームメッキにアイレット付きが雰囲気大です。もちろ […] -
お仕事
2014 DAHON Visc P20 カスタマイズ車製作いたしました。
本日は雨天ですが、多数のお客様にお越しいただいております。とても有り難いことです。雨が止んだタイミングを見計らっての撮影、DAHONのVisc P20をカスタマイズいたしましたので、ご紹介です。 30mmハイトのディープ […] -
お仕事
Raleigh ホイールのカスタマイズです。
おかげさまでバタバタとしておりますが、たくさんのお客様に支えられて何とかやっております。前回のご紹介は納車の際でしたが、お客様もロードバイクに慣れて頂いているご様子で、より長距離を快適に、ということでホイールなどカスタマ […] -
お仕事
GT BMX 修理いたしました。
懐かしい自転車が入庫。友人からのご依頼で、ちょっと前のGT社のBMXを修理いたしました。結構使い込んでいるようですが、基本的には街乗りがメイン、ということでBBのグリスアップ、リアハブのガタ調整とブレーキ調整でOKです。 […] -
お仕事
DAHON Horize 高速巡航を重視して。
先日ご紹介のDAHON Horize。そのルックスだけではなく、乗りやすいポジションからもご好評です。今回はお客様より、更に高速巡航性能をアップさせたい!とのご依頼をいただきました。 左)中)ノーマルをお乗りいただいたご […] -
お仕事
Wilier リアディレーラーハンガー交換など。
常連様のWilierの修理です。リアディレーラーハンガーを破損されたとのこと。お客様が問い合わせをされた限りでは、古いモデルゆえに、すでに輸入元では在庫を切らせているらしく、何とかなりませんか、、、ということで当店へお持 […]