-
お仕事
BRUNO Minivelo 20 Road メンテナンスいたしました。
先日の作業です。お客さまよりご依頼を受けて、BRUNOの20Roadをメンテナンスいたしました。しっかりとお使いいただいておりましたので、それなりに交換部品等が必要となりましたが、昨今の部品供給状況はまだまだよろしくない […] -
お仕事
Brompton シートスリーブ交換作業でした。
先日の作業です。以前よりお世話になっているお客さまのBrompton。シートスリーブの交換作業を行いました。ご購入から約5年ほど、適宜シートクランプを調整しながらお使いでしたが、そろそろ限界ということで入庫です。 新旧部 […] -
お仕事
Brompton 6段化+ハンドル変更をいたしました。
先日の作業です。お客さまよりご依頼を受けて、Bromptonの6段変速化とハンドル変更を行いました。2010年頃の古いM3Lをベースに、現行品の前後ホイール、定番のVeno製ハンドルバーの組み合わせです。 以前にも同様の […] -
お仕事
Brompton ヒンジクランププレートの交換です。
おかげさまでこの週末は忙しく、当ブログの更新も後回しになっておりました。ありがたい限りですね。 さて、先日の作業です。お客さまのBrompton、別件で点検調整を行っていた際に、ヒンジクランププレートの変形が見受けられま […] -
お仕事
Daytona DE01 納車整備いたしました。
先日の作業です。ご好評のDaytona DE01を納車整備いたしました。旧モデルですがバッテリー容量(7.8Ah)だけの相違ですので、そこまで長距離でのご使用をなされない方には、価格とのバランスでご検討くださるのがよろし […] -
お仕事
Brompton ハンドル変更いたしました。
昨日はお休みをいただいて、家族でゆっくりと過ごすことができました。お子たちからは私の好きなビールをもらってご機嫌です。私の父へはちょっとええお魚を実家へ持っていきました。今になって、両親の気持ちがわかるような気がいたしま […] -
お仕事
Brompton 外装3段化・アルマイトによる着色です。
先日の作業です。お客さまからご依頼で、Brompton C Lineのブラックラッカーを納車整備いたしました。今回、駆動系などはご指定の外装3段化ですが、アルミ部品の一部をアルマイトにて着色、落ち着いた雰囲気の中にカスタ […] -
お仕事
Brompton 納車整備+外装3段化いたしました。
先日の作業です。お客さまよりご依頼を受けて、Bromptonを外装3段化の上納車整備いたしました。あわせてハンドルバーを変更、もちろんワイヤー関係もあわせて長さ調整を行っております。 前後ハブは当店のオリジナル品。リムも […] -
お仕事
Brompton P Line ギア比を変更いたしました。
昨日の作業です。待ちに待ったBromptonのP Lineが入荷いたしました。すでに初回の2台及び次回入荷の3台はご予約にて完売いたしております。ご予約順に仕上げてまいりますので、今しばらくお待ちくださいませ。 さて、と […] -
お仕事
ERGON GP1 レザーグリップの組み付けでした。
先日の作業です。お客さまよりご依頼を受けて、ERGONのGP1レザーグリップをBromptonへ組み付けいたしました。そのままでは長く、まったく固定できませんので、今回は9㎜をカット。樹脂製の芯部分+ゴム+革という構造で […]