-
お仕事
VOTANI H3 納車整備いたしました。
当店における電動アシスト自転車の中でも、非常に人気の高いVOTANIの製品。今回はH3へ前後バスケットを装備してのご納車です。実用性は申し分ないものとなりました。 定番のGIZA製アルミバスケット。リア用は初めての組付け […] -
お仕事
Bridgestone TB1e 納車整備いたしました。
電動アシスト自転車の定番、ブリヂストンのTB1eです。この度、お客さまからのご依頼により納車整備とともに、フロントバスケットを追加。純正品では奥行きが不足とのことでしたので、小加工を施して汎用品を組み付けいたしました。 […] -
お仕事
BRUNO e-tool 納車整備いたしました。
先日の作業です。ご近所のお客さまよりご依頼を受けて、BRUNOのe-toolを納車整備いたしました。同時にOGK製のリアチャイルドシート、GIZA製のアルミバスケットを装備です。 定番のGIZA製アルミバスケット。今回は […] -
お仕事 ちょっとサイクリング
1/18-20 サイクルパーツ合同展示会+αでした。③
昨日の続きです。起床後すぐに朝食を済ませて、荷物をまとめてチェックアウト。あ、朝食はバイキング形式で近隣の名産を含めた和洋食。もちろん絶品でしたよ。ということで走り始めますが、いきなりの急こう配。気温も0度!身体が温まる […] -
お仕事 ちょっとサイクリング
1/18-20 サイクルパーツ合同展示会+αでした。②
続きです。浅草の会場からは次の予定のため、一旦Bromptonを展開して、地下鉄銀座線の浅草駅から輪行にて移動です。浅草→神田→新宿と移動。E353系は初めて見ましたが、流麗な車体が格好良い!そのまま小田急の新宿駅へ。 […] -
お仕事 ちょっとサイクリング
1/18-20 サイクルパーツ合同展示会+αでした。①
さてさて、定休日前の1/18【火】閉店後より、東京は浅草にて開催なされる、「サイクルパーツ合同展示会」へ参加してまいりました。日頃の行いがよいおかげでしょうか(笑)、うまく趣味と絡めつつ、愛車とともに散策してまいりました […] -
お仕事
DAHON Speedfalco 修理作業でした。
先日の作業です。DAHONのSpeedfalcoにお乗りのお客さま、日々のご使用で消耗した部分をリフレッシュです。以前から記しておりますが、スプロケットやチェーンリングなど、各部品の入手に時間を要してしまいがちですので、 […] -
お仕事
Brompton リアキャリアの修理でした。
昨日の作業です。Bromptonにお乗りのお客さま、固定ナットが緩んでしまっていた状況でしばらくお乗りになられていたようで、リアキャリアのステーが折れてしまったとのことです。これで新品へ交換してしまうのも、、、ということ […] -
お仕事
SCOTT シフト不調の修理でした。
3連休の中日。営業時間中は忙しく、バタバタと走り回っておりました。ありがたい限りです。 さて、本日の作業。SCOTTのロードバイクのお持ち込みですが、リア変速をシフトダウン後、トップから4段程度から先へシフトアップしない […] -
お仕事
Brompton 摩耗によるリム交換です。
先日お持ち込みのこちらのBrompton。日々の通勤に活躍しているのですが、日々のブレーキングによりリム側面の摩耗が進行、折れ曲がったせいでこのような状態に。幸いにもパンクはしておらず、このまま入庫となりました。これを機 […]