2025 DAHON K3 納車整備いたしました。

先日の作業です。お客さまからのご依頼で、2025年モデルのDAHON K3を納車整備いたしました。基本的なスペック変更はないと伺っておりましたが、現車をじっくり眺めてみますと、多少の変更箇所がありましたので、細かくチェックしながらの整備でした。

従来と異なり、クランクのスパイダーの内側へチェーンリングが組み付けられております。チェーンラインは変化なさそうですので、アームの変更に伴いBB軸長が長くなっているのでしょう。

リアスプロケットは9-13-17Tと変化はありませんが、トップギアが黒っぽい色だったものが他の2枚と同様にシルバー色になり、ロー側のガードが追加。輸入元へ確認いたしましたところ、調達先が変わっているとのこと。

実際に分解してみましたが、製造メーカーが異なりますので、これまでの製品とは互換性なし。比較的消耗の大きい14インチホイールの自転車ですから、できるだけスプロケット単体での在庫を持つようにしておりましたが、スプロケットとフリーボディが一体のため非分解となり、セット供給のみとなるとのこと。バリバリと踏み込んで走行なされる方はご注意です。しかしながら、フリー内部の爪が大きくなっており、耐久性向上に期待。ペダルも踏面が幅広く大きいものになり、踏みやすく好印象です。

軽量性とコンパクト性でご好評のDAHON14インチシリーズですが、より熟成が進んだという感じでしょうか。引き続き人気が出そうです。

<DAHON>K3:¥105,600【税込み】

※DAHON Horize Disc リコールのお知らせ ➜ こちら
※2月末までの限定特価です → こちら

※Bici Termini キャップができあがりました → こちら※残りわずかです!
※2月の予定はこちら → こちら

※2/10時点での在庫はこちら→こちら※一部旧モデルセール中です。
※RIDE AND GET LOST ご好評です → こちら
※当店オリジナル・ミニベロ完成! → こちら
※当店オリジナル Brompton 用フロントハブ  → こち
※当店オリジナル Brompton 用リアハブ  → こちら※完売