-
お仕事
Brompton シートスリーブ交換作業でした。
先日の作業です。お客さまよりご依頼を受けて、Bromptonのシートスリーブ交換作業を行いました。しっかりとクイックレバーを閉めていても、シートが下がってきてしまうとのこと。2017年製造の車体ですので、約8年弱といった […] -
お仕事
Brompton オーバーホール作業を行いました。
先日の作業です。お客さまよりご依頼を受けて、Brompton M3Rのオーバーホール作業を行いました。2007年製造のこの車体、とても大切に扱われており、非常に良い状態を保っていただいておりましたので、消耗品交換と油脂類 […] -
お仕事
MARIN Quake 5.0 修理作業を行いました。
先日の作業です。お客さまよりご依頼を受けて、MARINのQuake 5.0というMTBの修理作業を行いました。シンプルな構造と保管状態の良さが良い方向に働いたおかげで、比較的軽作業で終えることができました。 お持ち込みな […] -
お仕事
TSUNODA GRAND PRIX ホイール組み換え作業でした。
先日の作業です。お客さまよりご依頼を受けて、ツノダ自転車 グランプリ18のホイール組み換え作業を行いました。18インチWOのタイヤが入手しづらいため、20インチHEへ組み替え、今後の入手性を改善した次第です。 組み替えに […] -
お仕事
Brompton 修理作業を行いました。
先日の作業です。お客さまよりご依頼を受けて、Bromptonの修理作業を行いました。通勤等にガンガンお使いの方ですので、今回は必要最低限の内容ながら、しっかりと元通りの性能へ復元いたしました。 リアヒンジ固定ボルトが緩み […] -
お仕事
Brompton 内装5段 修理作業を行いました。
先日の作業です。お客さまよりご依頼を受けて、Bromptonに搭載されたSturmey Archer製の内装5段ハブを修理作業を行いました。遠方ゆえ、車体をお送りいただいての作業でした。 内部のサークリップが破損しており […] -
お仕事
Brompton シートスリーブ交換を行いました。
本日の作業です。お客さまのBrompton、しばらく乗っているとしーとが下がってきてしまうとのことでご来店。確認してみますと、シートポストはまだまだ問題なさそうですし、シートクランプレバーが緩い印象もございませんでしたの […] -
入荷情報-自転車
2009 Brompton M3L 中古車のご紹介です。
お客さまのお乗り換えに伴い、先日入荷のこの車体。2009年製のBrompton M3Lです。年式を考慮すると比較的状態が良く、これまでのようなレストア作業へとりかかるベース車両としても良いのですが、最低限の修繕を施し、お […] -
プロジェクト
プロジェクト#14 Brompton 大規模修理②完成いたしました。
ここ最近は修理作業へ集中しており、更新が滞っておりました。前回ご紹介のレストア車両が修理作業を終えました。ベース車両は2009年製のM6L。製作途中の段階ですでに売約済みとなっておりましたが、レストア事例としてご紹介いた […] -
お仕事
Brompton オーバーホールいたしました。
先日の作業です。お客さまよりご依頼を受けて、Brompton M6Lのオーバーホール作業を行いました。基本的には消耗品の交換と各部調整だけでしたが、ガタが出始めていたヘッドパーツも交換、車体洗浄も相まって、シャキッと仕上 […]