-
いろいろ
プロジェクト#14 Brompton 大規模修理②完成いたしました。
ここ最近は修理作業へ集中しており、更新が滞っておりました。前回ご紹介のレストア車両が修理作業を終えました。ベース車両は2009年製のM6L。製作途中の段階ですでに売約済みとなっておりましたが、レストア事例としてご紹介いた […] -
お仕事
Brompton オーバーホールいたしました。
先日の作業です。お客さまよりご依頼を受けて、Brompton M6Lのオーバーホール作業を行いました。基本的には消耗品の交換と各部調整だけでしたが、ガタが出始めていたヘッドパーツも交換、車体洗浄も相まって、シャキッと仕上 […] -
お仕事
DAHON K3 スポーク修理などを行いました。
先日の作業です。お客さまよりご依頼を受けて、DAHON K3のスポーク折れ修理などを行いました。あわせて、不具合が生じていた前後タイヤ、リアブレーキワイヤーを交換いたしております。 スポークの折損は1本のみでしたが、全体 […] -
プロジェクト
プロジェクト#9 スポーツ車としてのBrompton【21】
既にinstagramのストーリーズではUPしておりましたが、昨日は久しぶりにお休みをいただいて、サイクリングへ出かけてまいりました。とても良いリフレッシュができましたので、今朝からグイグイと作業を進めております。 さて […] -
お仕事
Brompton オーバーホールいたしました。
先日の作業です。お客さまよりご依頼を受けて、Bromptonのオーバーホール作業を行いました。作業自体は特別なことを行ったわけではございませんが、全体的な洗浄と消耗品の交換でパリッと仕上げております。 既にお客さまのお好 […] -
お仕事
RITEWAY PASTURE オーバーホールいたしました。
先日の作業です。以前より大変お世話になっているお客さまより、ライトウェイのパスチャーのオーバーホールをご依頼いただきました。しっかりとお使いいただいており、各部ともそれなりに消耗しておりましたので、これを機に再整備いたし […] -
お仕事
Brompton BWR 内装3段ハブ 分解修理作業でした。
先日の作業です。Bromptonをガンガンにお使いのお客さまより、走行中にトラブルが発生してしまったBWR内装ハブのオーバーホールのご依頼をいただきました。かなりの走行距離のようでしたので、まずは一旦分解し、状態を確認。 […] -
お仕事
LINUS ヘッドパーツ交換作業でした。
先日の作業です。ご近所のお客さまがご愛用のLINUSという自転車なのですが、ハンドルがぐらつくとのことでお持ち込みくださいました。確かに、フロントブレーキをかけると前後にぐらぐらと動いてしまいます。 じっくりと確認してみ […] -
プロジェクト
プロジェクト#14 Brompton 大規模修理①開始です。
最近、当店へお越しくださったお客さまには、店内に展示しているレストア済みのBrompton車体(こちらとこちら)をご覧いただいたかと思います。おかげさまで、皆さまからは大変ご好評をいただき、これまでに製作した2台は既に新 […] -
いろいろ
GT Stomper Prime オーバーホールいたしました。
先日の作業です。以前にご購入下さった、GTのStomper Primeをオーバーホールいたしました。まだまだお乗りいただけるように、主要部品を交換、グリスアップを主とした作業でした。 インナーチューブがサビサビになってし […]