Brompton リアバック、フロントフォークなどの交換作業でした。

先日の作業です。お客さまよりご依頼を受けて、Bromptonの大規模な交換作業を行いました。自動車との接触事故から、フロントフォークとリアバックなどを交換いたしました。今となっては懐かしいクラレットというカラーです。

既存のリアバックを取り外して交換です。幾度となく行っている作業ですので、すんなり進みます。

基本的にはBromptonのフレームパーツは手配可能です(一部例外もございますが)が、廃盤カラーは手配できませんので、お客さまのご希望から、現行のデューンサンドを手配。約4か月後に入荷し、今回の交換となりました。これら以外には、ゆがんでしまっていたフロントホイール、傷が入ってしまっていたヘッドセット、チェーンテンショナー、右ペダルとグリップを交換。無事にシャキッとした乗り味が復活いたしました。今回は比較的軽傷でしたので、各部品交換で事なきを得ましたが、事故の状況によっては、全損扱いとなることも十分あり得ますので、まずはご相談くださいませ。

※6月の予定はこちら → こちら
※6/11
時点での在庫はこちら→こちら※一部旧モデルセール中です。
※RIDE AND GET LOST ご好評です → こちら
※当店オリジナル・ミニベロ完成! → こちら
※当店オリジナル Brompton 用フロントハブ  → こち
※当店オリジナル Brompton 用リアハブ  → こちら※完売