既にInstagramのストーリーズにはUPしておりましたが、木曜日はお休みをいただいて、お客さまとともにちょっとサイクリングを堪能してまいりました。また改めてブログにもUPいたします。さて、先日の作業です。お客さまよりご依頼を受けて、BromptonのC Lineを外装3段化いたしました。
既に何度も行っている作業ですので、すんなりと換装可能です。シフトレバーは内装3段用を流用しますが、調整にはちょっとコツが必要です。
既に発表がなされたように、C Lineへもついに12速化の波が押し寄せており、近いうちに現状2速のUrbanは4速へとモデルチェンジすることと思われます。しかしながら、標準の外装2段用DRプッシャーを流用できることもあり、比較的低コストで製作可能です。11/13/17Tのギア比で、軽快な走行性能をお求めの方には、これも良い方法です。この度はありがとうございました!
※DAHON Horize Disc リコールのお知らせ ➜ こちら
※Bici Termini キャップができあがりました → こちら※完売
※3月の予定はこちら → こちら
※3/15時点での在庫はこちら→こちら※一部旧モデルセール中です。
※RIDE AND GET LOST ご好評です → こちら
※当店オリジナル・ミニベロ完成! → こちら
※当店オリジナル Brompton 用フロントハブ → こちら
※当店オリジナル Brompton 用リアハブ → こちら※完売