先日の作業です。お客さまよりご依頼を受けて、Bromptonの修理作業を行いました。通勤等にガンガンお使いの方ですので、今回は必要最低限の内容ながら、しっかりと元通りの性能へ復元いたしました。
リアヒンジ固定ボルトが緩み、大きくガタが出てしまっており、チェーンリングへ干渉しているような状況でした。即日お預かりし、分解して洗浄後に再組み立て。リアバックに損傷が無かったのが幸いでした。消耗していた前後タイヤとチューブ、チェーン、スプロケット、アイドラープーリー、DRプッシャーを交換。絶版のFixedクランクは手持ちの中古品にて交換いたしました。
メインフレームヒンジは錆により動きが悪くなっておりましたので、ガタが大きくならないうちに注油にて対処。ワイヤーもすべて交換いたしました。これら以外には前後ハブのガタ調整を実施。これで再び通勤に活躍してくれることと思います。この度はありがとうございました!
※DAHON Horize Disc リコールのお知らせ ➜ こちら
※Brompton 「COLOUR UP YOUR P LINE」キャンペーン中です → こちら
※17周年ステッカーができあがりました → こちら
※8月の予定はこちら → こちら
※8/9時点での在庫はこちら→こちら※一部旧モデルセール中です。
※RIDE AND GET LOST ご好評です → こちら
※当店オリジナル・ミニベロ完成! → こちら
※当店オリジナル Brompton 用フロントハブ → こちら