先日の作業です。お客さまよりご依頼を受けて、MARINのQuake 5.0というMTBの修理作業を行いました。シンプルな構造と保管状態の良さが良い方向に働いたおかげで、比較的軽作業で終えることができました。
お持ち込みなされた段階で、リアサスペンションのピボット部にガタが生じておりましたが、一旦シャフトを抜いて洗浄後、粘度の高いグリスを詰めながら再組立てを行ったところ、ほとんど問題の無いレベルまでシャキッとしてくれました。フレーム側軸受け部分にほとんど摩耗が無かったのが幸いでした。懐かしいホワイトインダストリー銘の入ったクランク。実はスギノ製だったりします。PCD94㎜のチェーンリングも懐かしいです。
長期保管ゆえの定番トラブル、シマノ製シフターの空振りが両方に発生。劣化していたシフトワイヤーを交換、シフターは分解洗浄にて復活です。これら以外にはチェーンとカセットスプロケット、リアディレーラープーリーを交換いたしました。この度はありがとうございました!
※DAHON Horize Disc リコールのお知らせ ➜ こちら
※Brompton 「COLOUR UP YOUR P LINE」キャンペーン中です → こちら
※17周年ステッカーができあがりました → こちら
※8月の予定はこちら → こちら
※8/25時点での在庫はこちら→こちら※一部旧モデルセール中です。
※RIDE AND GET LOST ご好評です → こちら
※当店オリジナル・ミニベロ完成! → こちら
※当店オリジナル Brompton 用フロントハブ → こちら