DAHON Dove Plus スポーク組み換え作業を行いました。

先日の作業です。お客さまよりご依頼を受けて、DAHON Dove Plusの後輪スポークを組み換えいたしました。以前ご紹介のK3もそうですが、メーカー標準の組み方ではスポークの首部分への負担が大きいと判断し、一般的な組み方といたしました。

もちろん、そのままではハブフランジへの乗り上げが大きいため、内外で長さを変えてスポークを製作、少しずつなじませながら組み立て作業を行っております。また、当店では標準でSAPIM製のステンレススポークとニップルを使用しており、スポーク角度が急になりがちな小径ホイールでも耐久性の高いホイールを組むことが可能です。この度はありがとうございました!

※DAHON Horize Disc リコールのお知らせ ➜ こちら
※11月の予定はこちら → こちら
※17周年ステッカーができあがりました → こちら※配布終了いたしました。
※11/14時点での在庫はこちら→こちら※一部旧モデルセール中です。
※RIDE AND GET LOST ご好評です → こちら※完売いたしました。
※当店オリジナル・ミニベロ完成! → こちら
※当店オリジナル Brompton 用フロントハブ  → こちら