-
ちょっとサイクリング
ちょっとサイクリングその⑫・近鉄奈良~祇園四条
先日の木曜日、前回とは少し設定を変更したレギュレータとともに、再度奈良街道を走ってまいりました。今回は発電状況のモニターを手元に設置して、逐次チェックできるようにしてみました。 つい一週間前にも走っていますので、GPSナ […] -
ちょっとサイクリング
ちょっとサイクリングその⑪・近鉄奈良~中書島
昨日の定休日。先日装備したVELOGICALのダイナモですが、途中に設置していた防水コネクターへ、事前に準備していたb&mのレギュレータを接続。走行中にダイナモで発電される交流電流を直流5Vへ変換、モバイルバッテ […] -
プロジェクト
プロジェクト#9 スポーツ車としてのBrompton【10】。
おかげさまで、いつも通りに忙しくさせていただいておりますが、昨今の自転車本体や部品類の供給不足により、修理やご納車等、お待たせする期間が長くなってきております。誠に申し訳ございません。 しかしながら、そんな話題ばかりでは […] -
ちょっとサイクリング
ちょっとサイクリングその⑪・近鉄奈良~大和八木
昨日の定休日。緊急事態宣言が明けましたので、久しぶりに単独行をと思い立ちましたが、事前に準備などを行っておりませんでしたので、ふらーと大阪上本町駅から近鉄に乗って奈良駅まで。車中はボケっとしていることも多いのですが、ここ […] -
入荷情報-goods
Brompton Phone Mount 入荷いたしました。
先般発売なされた、Brompton純正オプションのPhone Mountが入荷いたしました。各種自動車やオートバイ、自転車などのスマートフォンマウントとして定番となっている、Quad Lockによる製品ですので、操作性や […] -
店主のつぶやき
ワッペンのその後。
昨日は定休日。気軽にお出かけしづらい昨今、以前ご紹介のビンテージワッペンたちをチクチクと縫い付けておりました。どのワッペンをどの場所につけようかな~と思案しているのも楽しいものです。とりあえずサドルバッグはこれで完了とい […] -
店主のつぶやき
当店の本棚。
本日も多数のお客さまにお越しいただき、バタバタと忙しくさせていただきました。有難い限りです。さてさて、当店へお越しくださったお客さまは、ご覧になられたこともあるかと思いますが、当店の片隅にはちょっとした本棚がございます。 […] -
ちょっとサイクリング
ちょっとサイクリングその⑨・平城山~三条
恒例行事となっております、定休日のちょっとサイクリング。前回の近江鉄道周辺もご好評でしたが、ここ最近は基本的にオフロード続きでしたから、今回は舗装路でガーっと行ってきました。JRの平城山駅にて下車、木津川沿いに北上します […] -
ちょっとサイクリング
ちょっとサイクリングその⑧・能登川~近江八幡
昨日の定休日。久しぶりに単独行を行ってまいりました。所用を済ませてからの一人サイクリング、今回は能登川駅から五個荘駅を経由、近江鉄道の引き込み線を拝見してから近江八幡までをぶらり。古き良き街並みが残る、旧中山道周辺を走っ […] -
入荷情報-goods
GIRO PRIVATEER LACE 限定カラー 入荷しております。
昨日はお休みをいただいて、お子たちと山歩きへ出かけてまいりました。いつもはMTBで散策しているトレイルをぶらぶらと歩きながら、また違った目線で楽しむことができました。 さて、先般より個人的に愛用しているGIROのシューズ […]