ちょっとサイクリングその⑪・近鉄奈良~中書島

昨日の定休日。先日装備したVELOGICALのダイナモですが、途中に設置していた防水コネクターへ、事前に準備していたb&mのレギュレータを接続。走行中にダイナモで発電される交流電流を直流5Vへ変換、モバイルバッテリーをどの程度充電可能か?のテストを兼ねての走行です。私用を済ませてからでしたので、近鉄奈良駅をちょっと遅いスタート。奈良街道を北上します。

発電状況は手元のモニターで確認可能なのですが、ダイナモからの電流が途絶えるとその表示も消えてしまう(笑)ので、ほとんど確認できない状況。走行を終えてからの楽しみということにして、どんどん進みます。以前のちょっとサイクリングで通った、泉大橋を渡り、泉橋寺(せんきょうじ)へちょっと立ち寄りました。ここの巨大なお地蔵様がとても好きなのです。

山背古道と重複している部分も多いのでしょうか?通ったことのある道が続きますが、発電量を意識しているせいか、スタートが遅かったこともあり、ほとんど写真を撮れておりませんでした。途中には高さ制限1.6Ⅿ(!)という高架下も通り抜け、JR奈良線の205系を撮影したりしておりましたが、気が付けばこれまた以前に通過したことのある道へ出ました。しかしながら、今回はハンドルへ設置したiPhoneのおかげで、奈良街道をしっかりとトレースしておりましたので、自動車でのメインルートへ並走する形を保ちながら、比較的交通量の少ない道を走行することができておりました。

とか言っているうちに、このまま京都市内まで走行するには時間が足りなくなってまいりましたので、京阪の中書島駅へルート変更。駅前でパパっとBromptonを折りたたんで、輪行袋へ収納。淀屋橋方面ホームへの移動中に座席を予約!新車の香りのする3000系プレミアムカーにて帰阪いたしました~。

肝心の充電を終えたモバイルバッテリーを用い、帰宅後iPhoneを充電してみましたら、38%→62%まで充電できました。しかしながら、これではちょっと実用的ではありませんので、いろいろと試しながら改善していきたいと思います。今回の走行距離は約36㎞、平均速度は約16㎞/hとなかなかのペースでした。

※10月の予定はこちら → こちら
※10/22時点での在庫はこちら→こちら※旧モデルセール中です。
※Votani H3 Q3 ご好評です → こちら
※当店オリジナル・ミニベロ完成! → こちら
※当店オリジナル Brompton 用フロントハブ  → こち
※当店オリジナル Brompton 用リアハブ  → こちら