-
ちょっとサイクリング
ちょっとサイクリングその㉓・大和八木~奈良
先日の定休日、外装4段化を施工してパワーアップした愛車に乗りたくて、天候が不安定な中ちょこっと走ってまいりました。以前に入手して以来、ずっとお気に入りのTシャツがあるのですが、洗い替えを買いに行こうという、大したことのな […] -
ちょっとサイクリング
7/27~28 東京遠征+αでした(旧東海道サイクリングその③)
ブログの更新が滞っておりましたが、前回の続きです。思い返せば2週間前のことだったのですが、つい先日のことのように感じます。ということで午前6時過ぎにチェックアウトし出発です。 お宿からすぐ近くは江ノ島電鉄が走っており、線 […] -
ちょっとサイクリング
7/27~28 東京遠征+αでした(旧東海道サイクリングその②)
さて、前回の続きです。両国の「文殊」さまを後にして、東京駅方面へ。日本橋にて小休止と撮影です。ここからは以前からやってみたかった、東海道五十三次を自転車で走ってみます。日本国道路元標をパチリ。 事前にiPhoneへインス […] -
ちょっとサイクリング
7/27~28 東京遠征+αでした(旧東海道サイクリングその①)
今週の定休日、正確には火曜日の閉店後~木曜日にかけて、東京でのライトウェイプロダクツジャパンさまの展示会と絡めて、ぶらぶらサイクリングを楽しんでまいりましたので、レポートがてらご案内いたします。まずは恒例のサンライズエク […] -
ちょっとサイクリング
ちょっとサイクリングその㉒・奈良~橋本
先日の木曜日、前回のちょっとサイクリングその㉑は大変ご好評のお声をいただきました。私自身も非常に楽しかったので、翌週に残りの行程を走ってまいりました。まずは近鉄の大阪上本町駅構内にてざるラーメンで腹ごしらえ。そして快速急 […] -
ちょっとサイクリング
ちょっとサイクリングその㉑・橋本~和歌山市
昨日の定休日は、南海電鉄の橋本駅から和歌山市駅まで、ちょうど大和街道(和歌山街道、伊勢南街道との名称もあるようです)をトレースする格好にてのんびりサイクリングを楽しんでまいりました。本来は奈良から五条を経由して和歌山まで […] -
ちょっとサイクリング
ちょっとサイクリングその⑳・米原~近江八幡
ここ数日はおかげさまで非常に忙しく、当ブログの更新もさぼってしまっておりました。まだまだ落ち着いておりませんが、先週の木曜日にぶらぶらしてまいりましたので、その様子をUPいたします。 今回は米原から近江鉄道のサイクルトレ […] -
ちょっとサイクリング
ちょっとサイクリングその⑲・泉佐野~和歌山
恒例のちょっとサイクリング。今回はお客さまより教えていただいた、孝子越街道をBromptonでぶらっと走破してみることに。南海電鉄の泉佐野駅からちょっと北上し、旧紀州街道との分岐点からスタートです。石碑には「左 紀州 わ […] -
ちょっとサイクリング
ちょっとサイクリングその⑱・当店~石切
昨日の定休日、所用を済ませてから愛車でぶらぶらと走ってまいりました。今回はなんとなく東を向いて、暗越奈良街道を途中まで、お子たちが大好きな山菜おこわを買いに。途中、信号待ちではオオスカシバがシャリンバイの花々を行き来しな […] -
ちょっとサイクリング
ちょっとサイクリングその⑰・天理~法隆寺
さて、昨日の定休日。個人的には恒例のちょっとサイクリングへ出かけてまいりました。今回は上本町駅から近鉄電車に乗ってぶらり散策。Bromptonをさっと輪行袋へ入れ、地下2階の上六庵にて軽い昼食を済ませてからの出陣です。こ […]