Brompton P Line・Classic Edition 納車整備いたしました。

先日の作業です。お客さまよりご依頼を受けて、Brompton P LineとClassic Editionを納車整備いたしました。これからご夫婦でサイクリングを楽しまれるとのことで、それぞれのお好みにあわせたカスタマイズも同時施工いたしました。

上左】Pラインの車体は外装4段のシンプル、かつ軽量なもの。当店での納車整備では駆動系へひと手間加えて、変速性能を向上させております。上右】Life With Bicycleさまのライトステーを用いてCATEYE製のAMPP500Nを追加。日が短くなりつつありますので、明るいライトを。

もう1台はClassic EditionのS6L。こちらはハブダイナモと前後LEDランプが標準装備されておりますので、上記Pラインとは異なるアプローチでのカスタマイズをご提案した次第。

標準ではシュワルベのKOJAKというタイヤですが、少し太めのパナレーサー アジリストへ交換。ボリュームがあるので乗り心地はやさしく、柔らかなカラーと相まって、落ち着いた雰囲気の1台となりました。この度はありがとうございました!

※DAHON Horize Disc リコールのお知らせ ➜ こちら
※11月の予定はこちら → こちら
※17周年ステッカーができあがりました → こちら※配布終了いたしました。
※11/10時点での在庫はこちら→こちら※一部旧モデルセール中です。
※RIDE AND GET LOST ご好評です → こちら※完売いたしました。
※当店オリジナル・ミニベロ完成! → こちら
※当店オリジナル Brompton 用フロントハブ  → こちら