先日の木曜日、前回とは少し設定を変更したレギュレータとともに、再度奈良街道を走ってまいりました。今回は発電状況のモニターを手元に設置して、逐次チェックできるようにしてみました。
つい一週間前にも走っていますので、GPSナビをセットして、iPhoneは地名や河川名などが分かるように補助的に使用する感じです。近鉄奈良駅前をスタート。
サクサク走って、加茂駅付近で以前にも立ち寄ったことのあるお米屋さんでポン菓子を購入。
木津宿に入り、学研都市線の踏切を渡ります。泉大橋を渡り、泉橋寺にてお参り。
以前から気になっている建物。少し道路からは奥まっていて、バス停があるのですが、すぐ隣はため池のようになっています。柵や塀のようなものもなく、昔からこうなのでしょうね。
古いレンガ積みの橋台を横目に見て、これまた古いトンネルをチェック。かなり架線が低く、非電化ローカル線の風情を感じます。
今回も205系をチェック。
道路の真ん中でじっとしていたカマキリを土の上へ移動させたり。
城陽酒造さまにて日本酒と梅酒、梅サイダーを購入。ロールトップバッグが重くなってきました。
時折通過する宿場町。石の道しるべや風情のある松の木。当時を思い起こさせてくれる街並みが美しいですね。
どんどん進んで、一気に祇園四条まで。3000系プレミアムカーにて帰阪いたしました。今回は約50㎞の走行でしたが、充電を優先してほとんど観光らしいことはせず、そこそこのペースで走りました。レギュレータの出力電圧設定を絞りすぎたせいでしょうか?まったく充電なされていませんでした、、、。ダイナモはぶんぶんと回っていましたし、モニタ上では出力は出ていたのですが、ええ負荷になっただけでした(笑)。今になって考えてみると、USB電圧は5.0Vですので、設定値だけではなく、実際の出力電圧を確認したからにいたしましょう。
「電圧不足やったら充電できるわけないわ~」
今回の失敗を踏まえて、この点を改善、またチャレンジする予定です。
※10月の予定はこちら → こちら
※10/29時点での在庫はこちら→こちら※旧モデルセール中です。
※Brompton 2022ブラックエディションご予約受付中です → こちら
※Votani H3 Q3 ご好評です → こちら
※当店オリジナル・ミニベロ完成! → こちら
※当店オリジナル Brompton 用フロントハブ → こちら
※当店オリジナル Brompton 用リアハブ → こちら