-
ちょっとサイクリング
ちょっとサイクリングその⑪・近鉄奈良~中書島
昨日の定休日。先日装備したVELOGICALのダイナモですが、途中に設置していた防水コネクターへ、事前に準備していたb&mのレギュレータを接続。走行中にダイナモで発電される交流電流を直流5Vへ変換、モバイルバッテ […] -
ちょっとサイクリング
ちょっとサイクリングその⑪・近鉄奈良~大和八木
昨日の定休日。緊急事態宣言が明けましたので、久しぶりに単独行をと思い立ちましたが、事前に準備などを行っておりませんでしたので、ふらーと大阪上本町駅から近鉄に乗って奈良駅まで。車中はボケっとしていることも多いのですが、ここ […] -
ちょっとサイクリング
ちょっとサイクリングその⑩・富田林~布瀬~当店
昨日の定休日、先日お越しくださったTSDESIGNさまよりご紹介いただいたお店まで、作業着とレインジャケットを購入するために行ってまいりました。混雑する時間帯を避け、大阪阿部野橋駅より輪行、帰りは雨天の中ですが富田林→布 […] -
ちょっとサイクリング
ちょっとサイクリングその⑨・平城山~三条
恒例行事となっております、定休日のちょっとサイクリング。前回の近江鉄道周辺もご好評でしたが、ここ最近は基本的にオフロード続きでしたから、今回は舗装路でガーっと行ってきました。JRの平城山駅にて下車、木津川沿いに北上します […] -
ちょっとサイクリング
ちょっとサイクリングその⑧・能登川~近江八幡
昨日の定休日。久しぶりに単独行を行ってまいりました。所用を済ませてからの一人サイクリング、今回は能登川駅から五個荘駅を経由、近江鉄道の引き込み線を拝見してから近江八幡までをぶらり。古き良き街並みが残る、旧中山道周辺を走っ […] -
ちょっとサイクリング
ちょっとサイクリングその⑦・田原本~王寺
ここ最近の恒例行事のちょっとサイクリング。今回はいつものオフロード散策とは趣向を変えて、近畿日本鉄道の支線を探訪してまいりました。大阪市におきましては、12月4日から15日までの不要不急の外出を避けるよう情報が公開なされ […] -
ちょっとサイクリング
ちょっとサイクリングその⑥・柳生街道(加茂~奈良)
昨日はお休みをいただいて、ちょっとゆっくりと過ごすことができました。おかげさまで忙しく、諸々の作業をお待たせしていることが増えてきており、誠に申し訳ございません。次の週末に向けてバリバリと作業を進めております。 さて、先 […] -
ちょっとサイクリング
ちょっとサイクリングその⑤・城陽~奈良
先週の木曜日は、ちょっとサイクリングへ。今回はJR奈良線の城陽駅前から山背古道を南へたどるルートを走ってまいりました。出発前に後輪のタイヤに不具合が見つかりましたので、取り急ぎシュワルベマラソンへ履き替えてから。今回はほ […] -
ちょっとサイクリング
ちょっとサイクリングその④・山城多賀~笠置
ここ最近の定休日恒例行事として、関西本線の非電化区間を走破したことに気を良くしてしまい、instagramやFacebookではアップしておりましたが、「そこまで行ったのなら、ここへ行かないと!」ということで、お客さまよ […] -
ちょっとサイクリング
ちょっとサイクリングその③・加茂~伊賀上野
少し間が空きましたが、前回の続きです。関西本線における非電化区間の亀山~笠置までを走行し、これまたお客さまにご好評でしたので、せっかくだからと残りの非電化区間、加茂~笠置までと、前回は早朝過ぎて通り過ぎただけの伊賀上野を […]