ちょっとサイクリングその③・加茂~伊賀上野

少し間が空きましたが、前回の続きです。関西本線における非電化区間の亀山~笠置までを走行し、これまたお客さまにご好評でしたので、せっかくだからと残りの非電化区間、加茂~笠置までと、前回は早朝過ぎて通り過ぎただけの伊賀上野を散策しようと、三度チャレンジしてまいりました。

今回は始発というほどではないものの、朝早くからJR天王寺駅まで自走し、大和路快速にて輪行!そして加茂駅前でパチリ。すぐにGPSを起動し、事前に入れておいたルート通りに走りますが、いきなりの未舗装路で枝を巻き込んでしまい、変速ワイヤーが抜けてしまうというトラブル、、、末端がほつれてしまったので戻すこともできず、仕方なくローギア固定となるようにコチョコチョと工夫して再出発。


時々はBromptonを押して登りつつ、時々乗りつつ。宇治茶の産地でもある地域ですので、茶畑の中をゆっくりと登っていくと、頂上付近で一気に視界が開けて、一面の茶畑が広がる光景。それなりに苦労して登ってきた甲斐があるというものです。ここで記念撮影です。そこから少しずつ道は荒れてきて、ほぼ未舗装路へ突入します。

時々コンクリート舗装がなされているものの、ちょっとノーマルタイヤではしんどいような路面。パンクしないように気を付けつつ、ゆっくりと進みますが、下り基調になってきたので何とか進むことができる程度。MTBなら楽しい状況やな~と考えつつ、急なところは押して下り、何とか舗装路へ出ることができましたので、JR笠置駅までスイスイ。ここからはJR関西本線沿いを進みます。

非常に走りやすい路面ですので、内装ギアを装備しているBromptonなら、ほぼ乗車できそうな感じですが、さすがに外装変速だけではちょっと押して進む区間もあります。いつ列車が来ても良いように、iphoneを準備しながら、次の大河原駅付近までほぼ線路伝いに走ります。

ふと視界が開けたところで、良い雰囲気の鉄橋がありましたので、すかさず時刻表をチェック。しばらく休憩していますと、キハ120の単行列車が通過。愛車とともに記念撮影ができました。

その後もしばらく未舗装路が続き、堰を横目で眺めたり、小さな滝を見たり。

ほどなくして舗装路になりましたので、快走!と言いたいところですが、前述のとおりローギア固定ですので、くるくるとペダルを回して速度を稼ぎます。途中、道端にワム80000の車体がありましたが、倉庫として使われている様子。どうやって搬入したのかが気になります。その後、前回も立ち寄った南山城村農林産物直売所にて「しいたま焼き」をいただいて小休止。

そのまま163号線で東進しても良かったのですが、前回と同じ道も、、、と思い、川沿いに遠回りしてみることに。だらだらとしたのぼりが続きますが、自動車の交通量が少なく、安心してトロトロと進むことができました。そして高山ダムへ到着。

ここがほぼ最高地点だったようで、下りを快走。その後は163号線へ合流しだらだら上り(笑)、伊賀上野の宮崎屋さままで行き、ここで前回購入できなかった養肝漬を購入、伊賀上野駅から帰路につきました。

今回は約41㎞、獲得標高は995mでした。これで関西本線の非電化区間は走破できました~。次はどこへ行きましょうかね~。

※10月の予定はこちら → こちら
※10/9時点での在庫はこちら→こちら※旧モデルセール中です。
※Brompton 外装3段変速 コンプリート車両 → こちら
※Votani ご好評です → こちら
※当店オリジナル・ミニベロ完成! → こちら
※当店オリジナル Brompton 用フロントハブ → こちら
※当店オリジナル Brompton 用リアハブ  → こちら