ちょっとサイクリングその㊺・近鉄榛原駅⇔又兵衛桜

ずっと忙しくバタバタを繰り返しており、振り返ってみると、ちょっとサイクリングの更新は一か月以上空いてしまっておりました。次男が小学校を卒業し、今は春休み。先日、念願の折りたたみ自転車を手に入れましたので、いつものように近鉄でぶらっと出かけてまいりました。まずは大阪上本町駅から急行で榛原駅へ移動、電車の撮影をしていると、偶然にも12410系の試運転列車が入線。ピカピカの足回りや屋根上でしたので、検査明けでしょうね。

パタパタ式の列車表示器。この表記にソワソワしてしまいます。ひとしきり堪能した後は、当店のお客さまでもある、駅前の李茜舎さまへ行きたかったのですが、臨時休業でしたので、また改めて来ることにいたしましょう。ということで自転車を展開して宇陀川沿いを走ります。

こんな感じで桜並木が続きます。サイクリングロードとして整備なされており、非常に走りやすいです。オートバイを止めて写真撮影をしている方々もいました。

薄曇りの天候でしたので、ちょうどよい心地。途中に架かる橋は旧いコンクリート製のものが多く、次男とともにパチパチと撮影しながら進みます。つくしもちらほら。ちょっと開きすぎでしょうか。

ほとんどの方は榛原駅からバス、あるいはマイカーで直接訪れるのでしょうね。自転車の乗った方は全く見かけませんでしたが、その分、ゆったりとしたサイクリングを楽しむことができます。

ここの橋は次男も「格好いい!」とのことでした。欄干部分の意匠が凝っています。奥2本の橋脚は交換されているかもしれません。

そのすぐ後に発見した道標。「右 はせ 者い原(はい原)/左 み王(みわ) さ久らい」と刻まれているようです。歴史を感じる街並みと道標、嬉しい発見でした。この先へ入って左折すると、

もう一つの目的地、「いせ弥」さまでしたが、こちらも定休日。ここまでくると面白くなってきています(笑)。以前にも訪れて奈良漬けを買って帰ったのですが、またの機会にしましょう。そのまま走ると、いよいよ目的地の又兵衛桜です。駐車場や土産物店が充実しており、かなりの人出。季節柄仕方がないのかもしれませんが、自転車を停めて徒歩にて散策。

樹齢300年以上とも言われる枝垂桜。苔むした石垣から垂れ下がる枝は非常に美しいもの。お土産店でよもぎ餅を買って二人で食べながらプラプラと散歩。お店には先ほどの「いせ弥」さまの奈良漬け、しかもこの季節限定の桜奈良漬けを売っていたので購入。これで一安心です。

このすぐ近くには、「北向き地蔵桜」という桜もあり、個人的にはこの桜も雰囲気があって好みでした。持参したレンズの関係で、全体像を撮影できませんでしたが、木の下に小さな祠があり、その背後には土壁の家屋と石垣。どのくらいの時間を経たのでしょう。歴史を感じながら二人でパチパチと撮影しました。

その後は、川沿いの道路で榛原駅まで戻り、特急にて輪行、大阪上本町駅で長男と合流、夕食をいただいてから銭湯でひとっぷろ浴びてから帰宅いたしました~。次男はSTRIDAを気に入ってくれましたし、今度はどこへ行きましょうか?今回は約18㎞、獲得標高は約90mでした。

※4月の予定はこちら → こちら
※4/1
時点での在庫はこちら→こちら※一部旧モデルセール中です。
※RIDE AND GET LOST ご好評です → こちら
※当店オリジナル・ミニベロ完成! → こちら
※当店オリジナル Brompton 用フロントハブ  → こち
※当店オリジナル Brompton 用リアハブ  → こちら